![]() |
![]() |
![]() |
小川町 カタクリとニリンソウの里
(カタクリとオオムラサキの林)
(西光寺境内)へふわり
カタクリが開花し始めました!
今年初カタクリ わ〜い♪
西光寺境内が一番早そう。
まだまだ数輪ですが、
強めの風の中、さらさらと揺れていました。
週末には、もう少し咲きそろうかな?
西光寺では水芭蕉も咲きはじめていました。
昨年、初めて訪れたのですが
カタクリの群生の数に驚愕しました!
とっても美しいんですよね〜。
少し冷えたので
風邪気味のふわりは
おこたでまるくなります。
カタクリは
透明感が美しい
スプリング・エフェメラル
開花期間は2週間程度の場合が多いです。
群生地周辺には新しい公衆トイレも数か所あります。
カタクリを見ながら、お散歩などがオススメです。
3/27にはカタクリ祭りが開催されるようです。
カタクリ撮影のために踏み入ったり
誤って踏んだりすることのないように注意しましょう。
2016開花状況
http://www.town.ogawa.saitama.jp/0000001414.html
カタクリとオオムラサキの林
http://www.hiki-genkiup.jp/guide/nature/10.htm
カタクリとニリンソウの里
http://www.hiki-genkiup.jp/guide/nature/26.htm
http://www.nihon-kankou.or.jp/saitama/113433/detail/11343ac2102013738
画像1 今日撮影できた 今年の初カタクリ!
画像2 ほんのりピンクカタクリ(2015年撮影 カタクリとニリンソウの里)
画像3 群生の様子(2015年撮影 カタクリとオオムラサキの林)
こんにちわ(*^^*)
風邪気味なんですか?
今日は雪山に行ったかななんて思ってましたが……
春のお花もどんどん咲いていきますね(*^^*)
忙しくなりますね(*^^*)
可愛いお花に会いに行く為にも早く風邪治してくださいね(*^^*)
お大事にm(__)m
ろばくん こんにちは
ありがとうございます
今日は気持ちだけ雪山に行ってました〜
お花も次から次へと忙しい季節に
なってきましたね〜
あたたかくして
まるまっております
ふわり
ふわりさん こんばんわ
かたくり〜、群生見てみたいです〜
ふわりさんはたくさんの花情報があり、しかも早い情報で〜
風邪早く治りますように〜
こたつでなくお布団で〜
まきびとさん こんばんは
ありがとうございます
かたくり群生も
かたくり一輪も
どちらも綺麗ですよ〜
まだまだ咲き揃うまで
もう少しかかりそうです
まきびとさんは
星野やみかも山の方が近いですね〜
布団でまるくなりま〜す
ふわり
こんにちは、初めまして。
お花の写真、お上手ですね。
カタクリ、目をつけていたのに、今年もスルーしてしまいました。
大したことないかも、と思っていましたが、群落しているとすごく見事ですね!!
花の透明感は本当に美しいですね。
Francesca さん
こんにちは〜
写真って難しいですね
カタクリ そろそろ
咲き揃ってきました
陽のひかりで透き通った
カタクリは
瞬間的に最強だとおもいます
美しいですね〜
ふわり
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する