ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ggn
さんのHP >
日記
2009年08月25日 15:39
未分類
全体に公開
お山!
四尾連湖という場所も初めてなら、
身延線に1時間以上乗るのも初めてです。
市川大門駅から歩いて四尾連湖を目指します。
帰宅時間が決まっているため時間にあまり余裕がありませんが、
もし余裕があったら蛾ヶ岳まで行きたいです。
久しぶりに土の上を歩けそうです。
2009-08-11 静岡県の災害状況
2009-09-17 東海自然歩道 小田貫湿原
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:228人
お山!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
miccyan
RE: お山!
はじめまして。四尾連湖(しおれんこ)で合ってますか
名前にひかれて どんなところやろ・・・って
思って 読ませてまもらいました。
2009/8/25 21:14
---------
RE: お山!
ggnさん、はじめまして
静岡の有用な情報をいつもありがとうございます。
帰宅時間が決まっているとのこと、あせらず楽しんで来てください。私も一度だけ、蛾ヶ岳(ひるがたけ)、四尾連湖行ってます。
miccyanさんへ
これは難読山名称!四尾連湖(しびれこ)と読みますよ
2009/8/25 22:40
miccyan
RE: お山!
こんばんわ。これで しびれこですか
山口の難読山名 東鳳翩山に負けないぐらいの
難読ですね。蛾ヶ岳(ひるがたけ)ですか
ありがだけ か がだけ だと思ってました
2009/8/25 22:56
ggn
RE: お山!
miccyanさん
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。
四尾連湖読めませんね、私も読めませんでした。
蛾ヶ岳も難解ですね、でもヒルはいませんでした。
蛾(が)はたくさんいました。
araigengaさん
こんにちは。
miccyanさんに読み方教えてくださってありがとうございます。
亀の足が災いして四尾連湖にすら到達できず、途中の峠で引き返しました。暑かった…
2009/8/27 9:23
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ggn
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山のニュース(9)
未分類(108)
訪問者数
107112人 / 日記全体
最近の日記
富士山富士宮口登山道 通行規制解除
【更新】富士山富士宮口登山道規制情報【7月7日】
林道湯之奥猪之頭線で熊の目撃情報
7月1日に富士山・富士宮口 新7合目まで開通
富士山富士宮口登山道の規制について (2011.6.15更新)
【更新】富士山スカイライン開通情報【夜間通行注意】
富士山マイカー規制情報
最近のコメント
RE: 【更新】富士山スカイライン開通情
ggn [06/06 09:43]
RE: 富士山マイカー規制情報
ggn [06/02 06:57]
RE: 富士山マイカー規制情報
こまどり [05/31 23:27]
各月の日記
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
はじめまして。四尾連湖(しおれんこ)で合ってますか
名前にひかれて どんなところやろ・・・って
思って 読ませてまもらいました。
ggnさん、はじめまして
静岡の有用な情報をいつもありがとうございます。
帰宅時間が決まっているとのこと、あせらず楽しんで来てください。私も一度だけ、蛾ヶ岳(ひるがたけ)、四尾連湖行ってます。
miccyanさんへ
これは難読山名称!四尾連湖(しびれこ)と読みますよ
こんばんわ。これで しびれこですか
山口の難読山名 東鳳翩山に負けないぐらいの
難読ですね。蛾ヶ岳(ひるがたけ)ですか
ありがだけ か がだけ だと思ってました
miccyanさん
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。
四尾連湖読めませんね、私も読めませんでした。
蛾ヶ岳も難解ですね、でもヒルはいませんでした。
蛾(が)はたくさんいました。
araigengaさん
こんにちは。
miccyanさんに読み方教えてくださってありがとうございます。
亀の足が災いして四尾連湖にすら到達できず、途中の峠で引き返しました。暑かった…
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する