|
まだお正月なのですが、
double-kは1月4日の職場での年始の朝礼で安全・健康スピーチを
しなければならないとのことで、頭を悩ませながら、
インフルエンザのことを調べていました。
猫だからあまり関係ないけれど、
double-kから聞いたところによると、インフルエンザにかかると
治るまで会社や学校に行けないし、山にも行けなくなるんだって。
double-kから聞いたインフルエンザのことを記してみますね。
【症状】
38度以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛等全身の症状が
突然現れます。
併せて普通の風邪と同じように、のどの痛み、鼻汁、咳等の
症状も見られます。
子供の場合では、まれに急性脳症を、ご高齢の方や免疫力の
低下している方では肺炎を伴うなど、重症になることがあります。
【予防】
1.流行前のワクチン接種
2.マスク着用などの飛沫感染予防
3.外出後の手洗い
4.十分な休養とバランスのとれた栄養摂取
5.人混みや繁華街への外出を控える。
【インフルエンザにかかった場合】
1.すみやかに医療機関を受診する。
2.安静にして休養をとる。睡眠を十分にとることが重要となる。
3.水分を十分に補給する。
4.人にうつさないためにマスクを着用する。
5.人混みや繁華街への外出を避け、無理をして学校や職場等に行かない。
また、一般的に、インフルエンザ発症前日から発症後3〜7日は
鼻やのどからウイルスを排出すると言われているため、この期間は、
外出を控える必要があるとのこと。
参考までに、学校保健安全法では、「発症した後5日を経過し、
かつ、解熱した後2日を経過するまで」をインフルエンザによる
出席停止期間としているんだって。
インフルエンザの流行は、12月〜3月ごろと言われているんだって。
ヤマレコユーザーの皆さんも、インフルエンザには気をつけましょうね。
はる(オス猫・ソマリ・1歳)
double-kさん、明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします
インフルエンザは怖いです
冬は🏪コンビニ寄る時に入る前に車でマスクをします
以前コンビニでインフルエンザ拾いましたから
5日も休んだら大変ですからね
猫くんは風邪はないんでしょうか(ФωФ)
tarutaruyamaさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
私も昨年の年始にインフルエンザにかかってしまい、
大変な思いをしました。
お互いに気をつけましょうね。
はるは、三度のごはんをしっかり食べ、
よく遊び、よく寝ているから、
たぶん風邪は大丈夫だと思いますよ。
double-k
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する