|
昨日早朝、家から大山の登山道入り口に歩いて行く途中、
日向薬師の近くの道路の横で狸さんが横たわっていたんだって。
どうやら、クルマにはねられた様子で、息はしていたんだけど、
動けないままうずくまっていたんだって。
そのとき、double-kは声をかけることしかできず、
何もできない情けなさと悲しさを感じたらしい。
ネコ科とイヌ科の違いはあるけれど、
同じ動物として、あっしも悲しい。
結局、double-kは帰りに同じ道は通らなかったので
その後、狸さんがどうなったのかはわからないらしいけど、
助かってくれるといいな。
スキーバスの事故があったけど、
改めてクルマの運転には気をつけないといけないと、
double-kは言っていました。
はる(オス猫・ソマリ・1歳)
初めまして✨
本当に、犬にしても 猫にしても
狸でも、もちろん人間でも
この世に生を受け、
事故とかで、( 不本意?に )
この世と さよならするのって
さみしい・悲しい 事ですよね
山の事故よりも 車の死亡事故の方が はるかに多いとはいっても
山でも、車等の運転でも
自分自身も 他の人に対しても
安全に 気をつけていきたいですね🍀
T-timeさん、こんばんは。
初めまして、はるです。
コメントありがとうございます。
おっしゃるとおり、さびしいですよね。
double-kも目の当たりにしてそう感じたと思います。
確かにクルマなどの運転だけでなく山でも安全第一ですよね。
みなさん、ご安全に。
はる(オス猫・ソマリ・1歳)
はるくん こんばんは
うちの近くも野生動物が多く、
車に乗った時にかわいそうな動物たちの
亡がらを見かけます。
同じく何も出来ないです。
昨日も道路を横断するお猿さんを見ました。
危ないから山にお帰りと祈る事と
いつも安全運転を心がけなくてはと思います。
はるくん、今日はdouble-kさんにそっと
寄り添ってあげてくださいね。
akubi_nekoさん、こんばんは。
はるです。
コメントありがとうございます。
自分は家ねこなので経験はないのですが、
お外のなかまたちは結構危険な場面に遭遇するそうですね。
動物、人に関係なく、いかなるときでも安全・無事を祈っています。
今朝はdouble-kと一緒に寝てあげたんですよ。
でも、double-kが起きた後もふとんの居心地がよかったんで
お昼過ぎまで出られませんでしたが・・・。
はる(オス猫・ソマリ・1歳)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する