2月11日〜12日 11日沼津アルプス・12日踊り子歩道から河津七滝
2/11日 久しぶりの沼津アルプスに出かけた。東名道雪のため通行止め(大井松田ー裾野)大井松田より渋滞の246号に出て沼津まで、縦走を短縮して香貫台入口に12時40分到着、昼食とり徳倉山に向かって登山開始、徳倉山---志下山---鷲頭山---大平山多比口峠---多比 のコースで歩いた。快晴の中駿河湾や富士山を眺めながらの山歩きが出来満足でした。
2/12日 伊豆の踊り子歩道から旧天城峠ー河津七滝めぐりと、川端康成・石川さゆり、の世界でした。踊り子歩道から入り、川端康成碑、天城隧道・寒天橋等鑑賞して
河津七滝コースへ二階滝---平滑の滝---猿田淵---鎌滝---吊り橋階段等と七滝を巡った、変化のあるハイキングコースを一日楽しんで出来ました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する