![]() |
![]() |
![]() |
夏山も今年で6年目!そろそろ冬山を攻めてもいいかな?って思ってて…。
まず一番行きたい所があります!
それは F県にある廃隧道の氷瀑です🎶
実は・・・初め登山は全く興味が無かった。
それよりもっと夢中な趣味が有ったからだ。
その大好きな所に行くには登山靴が必須アイテムで
たまたま購入した。
2016年6月12日、春
好きな人同士が集まり そこに 山奥に入っていきました。
私にとって初?登山?笑
まぁ〜、高校1年の時は学年行事として蔵王山に登ったのみのペーペーで。
山に入る際熊よけの為、一発1000円位する大きな爆竹を三発鳴らす。
胸が高鳴る!!
最初 道は 開けていたが、それもものの30分位…
後 道は先頭の方2人が 鉈を使って誰も通らない道をひたすら藪漕ぎ!!
破れてもいい服着てきて!って言ったのは この事だったのか!笑
歩く時間なんか忘れてあっという間に会いたかったところに到着🏁🐢💨
そこは約70年前の手彫りで人力で石が積まれた手作りの廃隧道✨✨🤩
携帯も圏外、電気もない所・・・何も無いって なんでこんなに清々しいんだろう!!
Y市とF県の県境にある廃隧道を4箇所位?
それからF県に車で移動。そこからまた藪漕ぎやロープ等を使用しながら歩くこと1時間位?時間は定かではありませんが、廃隧道を1箇所 見て来ました。
上を見上げると新幹線が…🚄🚅
誰も通らない道を歩くのって変に興奮したのを今でも覚えている…。
友と解散した時 時計を見たら、もう夕方の6時過ぎ!!
好きな事って時間が過ぎた事を余り感じさせない💕
一人だったら🐻怖くて行けないかも😅😥😭💦
その廃隧道が冬期間 雪と相まって氷瀑と化して素敵な景色を醸し出す✨✨🤩
もう見に行くしかないっしょ😙👍
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する