|
|
|
ルートで縦走したわけですが、天候に恵まれず
五竜岳の山容も見ないままでした。
下山後は気を取り戻して楽しみます。
14日は妻が急遽予約した白馬村のペンションに泊まります。
その日偶然にコンビニで見つけたチラシで
ペンション カルナージュにてものまねタレントの
ライブショーがあるので行って来ました。
ManaMikuは女性2人のものまねユニット。winkや倖田來未、
山口百恵とか工藤静香などなど喋りも歌も凄くヨカッタ!
もう一組はYAMATOさん、長渕剛オンリーの芸人さんですが
長渕ナンバー激唱、激熱!でした。
このイベント1ドリンク付きでたった2千円!!また行きたいなぁ。
で、ぐっすり休んだ次の日は帰宅するのですが
天気は午前中は晴れそうなので初めて黒部ダムを見学してきました。
トロバスはもう終わるんですね。そのトロバスに乗って
日本高度経済成長の象徴ともいえる黒部ダム(くろよん)へ。
凄い迫力でした!!!妻も大興奮!!!!
一通りの順路を経て171人の殉職者慰霊碑へ。お盆だからなのか
ちゃんとお線香を絶やさず明かりも点いていました。
私達もお線香をあげて手を合わせました。
見上げると立山三山が目の前!少し遠くに白馬岳も見えます。
ダムの放水はこの日上段からで大迫力、虹も出ています。
妻曰く「今度は夏に立山三山行こう」
私「うーん、そやな」
妻はどうやら何か企んでるようです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する