ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
rex
さんのHP >
日記
2012年03月03日 06:38
未分類
全体に公開
腰痛・・・
2週間ほど前から腰・足の付け根に痺れを感じるようになり、鍼灸へ行っても状況は変わらず本日に至っています。
日中の気温も上がりようやく春らしくなってきたのに
今週末も山行きを控えることになりそうです
毎年今頃になると腰の状態が良くないのですが、寒さにやられるのでしょうかね。
それにしても今年は長引いています
来週には山行出来るように、鍼灸予約して養生しています。
2012-02-06 地図を読む
2014-01-05 晴天の一日
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:239人
腰痛・・・
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Mr.Cup
RE: 腰痛・・・
大変ですね。
あせらないことが肝要かと思います。
痛みのある時は程度にもよりますが、患部には触れず、安静が
第一だと思います。>私の場合。
私も腰痛には泣かされてますが、坐骨神経痛を併発しており、
朝方の太股の痛みには歯を食いしばりました。
ここ数年は腰痛も穏やかですが、油断大敵です。
2012/3/3 9:16
rex
ありがとうございます
nbaさんありがとうございます。
無理せず、あせらずですね。
3月になり天気予報によると暖かい日が続くようですので、腰痛持ちには朗報です
天気予報と言えば、静岡地方は温暖で住みやすい所のようですね
「明日の最高気温静岡は○○度」とのコメントを聴く度に本当に羨ましいです。
2012/3/3 11:12
B42791
RE: 腰痛・・・
こんばんわぁ
私も腰痛持ちで苦労してきましたが、今のところは何とか、山行にも影響なく続いています。現在は、毎朝モーラステープを腰の中央部に一枚貼っていまして、もう5年ぐらい継続しています。(皮膚が荒れる人は無理ですが)
少しだけアドバイス
畳の上で煎餅敷きふとんが一番腰には良いかと思います。やわらかい敷きふとんは気持ちいいですが、腰にはよくありません。私は夏の暑いときは、フローリングの上にタオルケットだけ敷いて寝ています。
堅い敷きふとんに慣れるまで、大変ですけど、慣れるととても気持ち良くなりますよ。
丁度、テント泊のシュラフマットぐらいの堅さで、いつも寝れると良いのですが。
日常生活での治療と思って、一度お試しください。
2012/3/4 18:17
rex
ありがとうございます
B42791さん
アドバイスありがとうございます。
寝る時は煎餅布団なんですが、リビングにある専用の椅子がやわらか過ぎで腰に良くないようなので、今では床に正座してテレビをみています。
フローリングにタオルケットだけですか
体のあちらこちらがガクガクなりそうですね。
もう少し暖かくなったら試してみます
2012/3/5 5:42
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
rex
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
旅行(1)
ドライブ&買い物(1)
恵那山冠雪(1)
未分類(15)
訪問者数
4406人 / 日記全体
最近の日記
恵那山と虹
恵那山冠雪
こんな時こそ
初雪
ありがとうございました
初冠雪
ワクワク
最近のコメント
RE: 今日もいい天気でした
rex [12/31 09:51]
RE: 今日もいい天気でした
ado-yo [12/30 22:56]
RE: GW突入しました
rex [05/01 04:31]
各月の日記
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
大変ですね。
あせらないことが肝要かと思います。
痛みのある時は程度にもよりますが、患部には触れず、安静が
第一だと思います。>私の場合。
私も腰痛には泣かされてますが、坐骨神経痛を併発しており、
朝方の太股の痛みには歯を食いしばりました。
ここ数年は腰痛も穏やかですが、油断大敵です。
nbaさんありがとうございます。
無理せず、あせらずですね。
3月になり天気予報によると暖かい日が続くようですので、腰痛持ちには朗報です
天気予報と言えば、静岡地方は温暖で住みやすい所のようですね
「明日の最高気温静岡は○○度」とのコメントを聴く度に本当に羨ましいです。
こんばんわぁ
私も腰痛持ちで苦労してきましたが、今のところは何とか、山行にも影響なく続いています。現在は、毎朝モーラステープを腰の中央部に一枚貼っていまして、もう5年ぐらい継続しています。(皮膚が荒れる人は無理ですが)
少しだけアドバイス
畳の上で煎餅敷きふとんが一番腰には良いかと思います。やわらかい敷きふとんは気持ちいいですが、腰にはよくありません。私は夏の暑いときは、フローリングの上にタオルケットだけ敷いて寝ています。
堅い敷きふとんに慣れるまで、大変ですけど、慣れるととても気持ち良くなりますよ。
丁度、テント泊のシュラフマットぐらいの堅さで、いつも寝れると良いのですが。
日常生活での治療と思って、一度お試しください。
B42791さん
アドバイスありがとうございます。
寝る時は煎餅布団なんですが、リビングにある専用の椅子がやわらか過ぎで腰に良くないようなので、今では床に正座してテレビをみています。
フローリングにタオルケットだけですか
体のあちらこちらがガクガクなりそうですね。
もう少し暖かくなったら試してみます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する