|
|
|


学生時代




予約したレンタサイクルのお店が・・・?

最初に「東福寺」を目指します。(どこやぁー?) ますます順調です。立派な「山門」に感激です。
次に「三十三間堂」に向かいますが、(方向は、こっちで合うてんねんけどぉ〜???) 他のメンバーが 見当を付けて走っていると(ここやがな!


肉カレーうどん・そば定食



西田幾多郎先生「哲学の道」を(我想う、故に我在り)???と辿り、「銀閣寺」へ。ママチャリを置いて、はりきるガイドはん先頭に向かうも拝観受付前でUターン



陽も傾き始めて、「京大・同志社・京都御所」〜自転車運転禁止の「河原町界隈」ちりちりばらばらになりながらも「烏丸五条」で合流する。全員で(往生しまっせー

(京都見物も、しばらくはエエな!堪能したやろ!)ガイド

12月14日〜15日「藤原岳・大忘年会」の開催を確認して、京都駅にて解散する。
今回も、「楽・らく・笑」でした。 おおきに!
ママチャリペリカン隊の皆様、お疲れさまでした。
や〜京都で迷走、いや瞑想ですか
チョンギルさんのお姿も!! お久しぶりです
秋の京都を存分に楽しまれたようですね
今年の忘年会は藤原岳? 恵那山ちゃうんですか??
15日がヤマレコ関西チームの忘年会なので。。。
スケジュール変えられませんか?
サイモン隊長、よろぴく
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する