同僚の O の趣味は渓流釣り、若かりし頃の体験談。
テントとロープを担ぎ、サワ屋まがいの遡上をして、秩父の川は全て釣り歩いたそうです。
異変に気付いたのは、彼の奥さん。
Oの庭には、砂利が敷いてあり、歩くと音がします。
深夜1〜2時頃、庭を歩く音が、
不審に思い、外灯を点け庭を見ると、、、誰も居ない。
○○川へ行った時だけ聞こえるそうです。
(肝心のOは、釣りで疲れて、爆睡、一度も聞いたことが無いだってさ。)
私の次男は、霊感が有る様で、やっと言葉が話せるようになったころ、迎え盆の時に
お寺さんから頂いた、盆飾りを車の後部座席に置こうとしたら、突然
「ダメ、じいじいが乗ってるよ。」と。みんなビックリ。
そして、現在。
家の中に、黒いモヤモヤした人の形をした物が見える時が有るそうです。
それは、1〜2日で消えると言います。
次男 「お父さんが山から連れて来るんだよ。」
毎回では無いそうです。たまに。心あたりが無いんだけど、誰だろう❓
sanpieceさん、こんばんはです!(*・∀・*)ノ
あああ・・・!!
これはとてもヤバイお話ですね。
自分は霊感みたいなものがあり、若い頃はそれなりに色々な事象を体験致しました。
若い頃に住んでいたアパートでは、
黒い影が現れて金縛りになったことが多々ありました・・・といいますか、今これを書いている現在、強い耳鳴りがして『周りに寄ってきている』感じがします((((;゜Д゜)))
自分だけでなく、当時付き合っていた彼女がそのアパートに泊まった際に、同様に黒い影が覆い被さって来て怖かったと話していました(○_○)!!
ちなみに、群馬県のM義山でこういう話をしながら友人と歩いていたら、『寄ってきている』感じがしました。
で、写真を撮ったら写真全体が真っ赤かでした!!!
怖くなりすぐに消しましたが・・・
その写真を見た友人も半信半疑だった霊の話を信じた!と言っていました。
今は歳を取ったせいか霊感も弱くなりましたが、もっと極少に弱くなって欲しいところです。。
KaRzUさん、こんばんは❣ (。◕‿◕)ノ
やっぱり、ヤバイやつですか。
うすうす思ってました。
ヤマノート shinjojiさん 幽霊に出会ったときの対処法
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=860
これで、もぉ〜安心だ❣ ʅ(~◡◝)ʃ
え〜 霊感が弱くなって欲しいですと❓
もったいない❕
私は、コッソ〜リ、奥秩父にねむるとゆう信玄の埋蔵金を探してます。
霊感があれば幽霊に聞けるのに o(*>Д<)ゝ ザンネ−ンッ!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する