加圧トレーニングに通ってもうすぐ半年。
ほんとは週一がベストだが、例外なく加圧ジムは高いので(笑)
月2回が精一杯。
しかし、これまで放置だった上半身にも肉付いてきたし
座ってるとき腰への負担がない。腹筋ついたんだろな。
とはいえ、加圧の効率のよさというか、乳酸のでやすさというか
わずか30分であそこまでへろへろになるんだから身になってもらわんと困る。
何より登山で登りで疲にくくなったような気がする
(あくまでも個人の感想です)
さすがに、白峰三山縦走のときは朝5時から16時までテント装備しょって
歩いたからどう鍛えても疲れるにきまってましたが。
けど一人登るわけじゃないから自分だけ元気になってもしょうがないのよねー。
というわけで、みんなLet’s加圧!
登り疲れにくくなったのは、慣れちゃったせいではないですか?
登山はどちらかと言うと精神的にダウンしそうな方が多いです。
眠い、疲れた、帰りたいパターン
たまに帰ってゲームしたい(小学生か!)みたいなときもあります。
もちろん、山は大好きですよ。誤解がないように
K_guminさん
登山って、下山後のビールとか風呂とかうれしいし
『帰ってきたー!』というのが楽しみなんじゃないかねー。
最近特に上半身が楽になった。
最初のころって肩周りがバキバキになった気がする。
おはようござます。
私も人からもらった加圧ベルトで、一時期熱中しておりました。
加圧は効きます。体幹の血管、末端部の血管も強くするそうです。筋トレ後のクールダウン、疲労物質を押し流す感触も良いですね。
あまり回数増やすと、効果が薄れる(刺激に鈍くなる?)感じです。週1〜2回が限界の特殊な筋トレとおもいます。自家製体内血液ドーピング
本式の加圧ジムで行えるなんてうらやましいです。がんばってください。
Jinzaemonさん
書き込みありがとうございます!
ジムだと、ベルトの締め圧を数値管理してくれるんで
毎回同じ強さで絞めてくれるし、左右対称だし
あとおしゃるとおりある程度になると耐乳酸な体質になってくるんで
昨日ちょうどトレーナーに『次回から少しきつくしてみましょうか?』っていわれました!
おかげで安心してきつーく絞めてもらってますねー。
ベルト外されたときは、解放感で気持ちえええええです笑
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する