![]() |
![]() |
![]() |
1.ミズバショウ(水芭蕉)
(英)Asian skunk cabbage Lysichiton camtschatcense
湿地帯に分布、純白の仏炎苞と呼ばれる苞を開く。これが花に見えます
仏炎苞は葉の変形したもで、仏炎苞の中央にある円柱状の部分が小さな花が多数集まった花序です。
2.ミネザクラ(嶺 桜) 別名(高嶺桜) Prunus nipponica
3.シラネアオイ (白根葵) Glaucidium palmatum
尾瀬ヶ原の春の植物 /2015!!
http://flowerland.moo.jp/yamanobori/167mt-oze/oze-hana.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する