![]() |
2025年5月まで
37座/100座
1座目 2018年3月 赤城山(黒檜山)
2座目 2018年6月 谷川岳
3座目 2018年8月 日光白根山
4座目 2018年8月 雨飾山
5座目 2018年8月 蓼科山
2018年8月 浅間山(黒斑山)
6座目 2019年8月 至仏山
7座目 2019年8月 穂高岳
8座目 2019年9月 燧ヶ岳
9座目 2019年12月 筑波山
10座目 2019年12月 美ヶ原
11座目 2020年6月 那須岳
12座目 2020年8月 磐梯山
13座目 2020年8月 安達太良山
14座目 2020年9月 火打山
15座目 2020年9月 妙高山
16座目 2020年9月 武尊山
17座目 2020年10月 苗場山
18座目 2020年10月 四阿山
19座目 2020年10月 男体山
20座目 2021年8月 巻機山
21座目 2021年8月 浅間山(前掛山)
22座目 2021年11月 両神山
23座目 2022年6月 霧ヶ峰(車山)
24座目 2022年8月 木曽駒ヶ岳
25座目 2022年8月 乗鞍岳(剣ヶ峰)
26座目 2022年9月 瑞牆山
27座目 2023年7月 越後駒ヶ岳
28座目 2023年8月 会津駒ヶ岳
29座目 2023年8月 白馬岳
30座目 2023年9月 金峰山
31座目 2024年7月 大菩薩嶺
32座目 2024年8月 月山
33座目 2024年8月 蔵王山
34座目 2024年8月 西吾妻山
35座目 2024年10月 平ヶ岳
36座目 2024年12月 丹沢山
37座目 2025年5月 天城山(万三郎岳)
すでに日本百名山達成している両親に聞いたところ、20年かかったとの事。時間もかかるが、お金もかかるとの事。
なので、気長にのんびりと進めて行きたいと思う。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する