![]() |
![]() |
![]() |
12日は仕事で出勤していたが朝から、やな予感。自宅の前に河川があります。
雨も強くなってきた昼頃、心配で市役所のハザードマップを見たら、自宅周辺が河川氾濫危険区域なっており、全国レベルで避難勧告が出てた。スマホにも避難勧告メッセージが頻発に来る。こんなこと初めて。
慌てて自宅ヘメールしたら結構危険なレベルらしい。
14時頃自宅ヘ帰宅許可が出て帰宅した時は
少し水位は少し下がっていた。
たが、その後雨は一向にやまず、強くなる
一方。濁流が堤防を超えるのではないか心配で、自宅の2階からずっと見てました。
結局避難はしませんでしたが。
運良く河川の氾濫はなかったが、自然の脅威
を思い知らされましたね。
結果的に7月24日の豪雨の方が被害が大きかった。
1枚目の写真が7月24日、2、3枚目10月12日です。