|
|
|
去年は9月に訪れました日光澤温泉に今年も行って来ました。
本当は前の晩日光湯元の無料駐車場で、仮眠を取り翌朝金精峠の駐車場に移動して温泉岳から根名草山経由で向かう予定でしたが2日ほど前から胃痛が酷いので無理せず、女夫渕からのピストンにしました。
1年ぶりで所々崖の崩落箇所で歩道が変わっていたりしましたが、紅葉を眺めながらのんびり向かえました。
宿の番犬チャング、サンボが出迎えてくれ温泉にユッタリと浸かる事も出来ました。
翌朝も8時前に宿を出て女夫渕に戻り帰路についた次第です。
今回は山に向かうのが目的ではなくなり温泉ハイキングでしたが、たまにはこれも良いかなってかんじました。
写真はスマホを階段から落としてしまい調子が悪いから数枚しか撮っておりません。
紅葉の時期も良さそうですね。
チャング、サンボにも再会できたんですね!!
もう一匹は…ワラビ??休憩中かな?
胃痛…お大事にね⭐
こんにちはraingelちゃん。
去年、日光澤温泉ご一緒して貰いましたね。今回は、ワラビちゃんお休みでした。
相変わらずチャング、サンボ愛想よく私の遊び相手をしてくれましたよ!(笑)
胃痛は、多分暴飲暴食とストレスからなんですよ。宿泊した晩も胃痛が酷く薬を服用しても痛みが取れなかったので。
山は、雪化粧になりますね。
しばらくは、里山歩きになるのでのんびり山行楽しみたいと思います。
山の紅葉時期は早く過ぎてしまいますね。
里での紅葉狩りも良いですね。
お早ようございます。kumahige14さん。本当にあっと言う間に紅葉は山から里におりて来ましたね。
私は雪山にはソロではいかないので、ツアーや知り合いと一緒に行く位です。ですから春までは低山の山でノンビリ過ごすのですよ。
茨城や関東近辺の里山歩きも楽しいですよ^_^
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する