ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > mimuさんのHP > 日記
2013年09月11日 11:26山行全体に公開

なかなか行けない…

8月にこれから記録を書きますと初日記に書いたのに…。1つも書けていません…。
初日記直後のお盆に那須岳に登って以来、お山から遠ざかっています。
基本家族3人で登るので家族の許可は不要なのですが、1番大きな理由はお天気。こればっかりは何もできません。それ以外にも、仕事、子どもたちの学校行事、息子の気が向かないなどさまざまな要因で山行が阻害されてしまっています。
多分、次は以前から予定していた、9月の終わりの尾瀬&至仏山になりそうです。できればその前に軽くどっかも登りたいのですが…。厳しいなぁ〜。(^_^;)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人

コメント

RE: なかなか行けない…
はじめまして。
最近、土日で天気悪いですよね〜。
お天気だけはどうにもなりませんね。

私は、今週末北アルプステント泊予定なのですが天気予報がイマイチ…。
おまけに、2泊3日で行く予定だったのに
旦那が土曜日出勤かもしれないって言われ…。
あ〜、(´Д` )土曜日は天気良さそうなのに…。
ってモヤモヤした気分で毎日天気予報を確認してます。(´・_・`)

次回の尾瀬は、カラッと晴れて楽しい山行になると良いですね。
紅葉も良い時期でしょうか?
楽しみですね。(#^.^#)
2013/9/11 12:33
RE: なかなか行けない…
こんにちは。
日々の所用とお天気・・・。
そうですよね、気持ちばかりが山に向いてて、なかなか実行できない。
僕もこの秋からテン泊デビューって意気込んでますけど、装備を考え出したら家族をどう説得するか・・・
まあ、手に入れるまでが一つの楽しみと考えて、山行計画立ててます
2013/9/11 12:51
RE: なかなか行けない…
はじめまして。
お気持ちお察しします。
ようやく都合がつくと思ったら悪天候。

うちの嫁は土日祝はほとんど仕事の上、
「山なんてなんでしんどい思いまでしていかなアカンの」と
非協力的なのでどうしても子連れ山行になってしまいます。
が、私もPTA役員を何年もやっている都合上、土日が結構潰れてしまいます。
もう流石に来年は勘弁して貰おうと思ってるんですが・・・

基本子どもは山はしんどいだけで面白くないと思います。
うちの子供達も「え〜、また山?嫌や〜」というのが常で、あの手この手でご機嫌とってますよ
例えば、山の途中で入って良い川で遊ばすとか、アスレチックが近くにあるとか、
地図を持たせて先頭行かせるとか。
つき合ってくれてるだけでも有り難いなと・・・

うちも、この連休に北アルプスにと思ってますが
メインは麓のファミリーキャンプと温泉(嫁の希望)で
その中に北アもあるという程度・・・汗)
北アがメインと思ってるのは私だけです
でも連休の天気が今イチぽいんですよね〜
といって来週以降9月中の休みは山へ行く都合がつきませんし。

色んなヤマレコみたらうらやましい限りですが
まぁ、焦らずこれも子育て中しか味わえない経験と思ってやっております。
山は逃げませんしね
2013/9/11 23:32
RE: なかなか行けない…
chibikoさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

そうですね、ただでさえ悪いと思っていたら何と台風まで来ちゃいました。
今週末はちょっといけそうにもないですね…。

chibikoさんは北アルプステント泊の予定だったんですか。残念ですね。
まったく、週末になるたびに崩れるのは何とかしてほしいですね!
せめて来週くらいは…と毎日週間予報とにらめっこの毎日が続きそうです。
2013/9/13 23:31
RE: なかなか行けない…
deepさん、コメントありがとうございます。

そうなんです、見事にお天気に裏切られるか、子どもの行事が入っているかで気持ちは山に向いていても動けない状況が続いています。

テン泊ですか〜。いいですね〜。
ずっと憧れているのですが、それだけの重さを担いで山に登る自信がないため保留中です…。
ご家族の説得がうまく行きますように!
2013/9/13 23:35
RE: なかなか行けない…
tamu-chanさん、はじめまして。コメントありがとうございます。

そうなんです、少ない都合がつく休みが雨に当たってばっかりで悔しい思いをしています。学校だの、子ども会だの、学童だの、チョコチョコ結構あるんですよね〜。

我が家は、旦那さんと私がほぼ同時に山にはまったので、お互い説得の必要はなかったのですが…。あまりに回数が増えると息子が嫌がりだしますね。息子は山バッチコレクションにはまってくれたので、それをエサ(?)に何とか連れ出していますが、それでも何回かに1度は息子の行きたい場所(遊園地や映画)に行ってご機嫌を取らなくてはならない日々です。

確かに、息子とこうやってゆっくり楽しめるのも小学校の間だけですね。今しかできないと思って頑張ります。
2013/9/13 23:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する