|
|
![]() |
ペルセウス座流星群を観たい!
と、ワガママを言い、静岡を抜け出した。
天気予報はイマイチだけど、あわよくばハイクもしたい。(´・ω・`)
初日、白樺湖で粘るが曇天とガスで流星群は見れず。(;´д`)
二日目、朝の駐車場で犬のウ●コを踏み(車のタイヤで)タイヤハウスがウ●コハウスになるカオス(。>д<)
朝の曇天にハイクを諦め、諏訪をうろうろ
(゚Д゚≡゚Д゚)
昼間の晴天で流星群への期待値が上がり、
温泉を堪能した後、また曇天(^_^;)
やりきれない気持ちをスイーツに向けた。
流星群に一応の期待を込め、高ボッチ高原へ。
標高1400位から濃霧で駐車場でプチ遭難。
やっぱフォレスターじゃないとダメかしら(´・ω・`)
写真1:パフェ達
写真2:今朝の高ボッチ高原
写真3:フォレスター(参考画像)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する