|
|
|
9:52 教育大登山口
9:57 自然道分岐(5分)
10:23 岡垣道合流(26分)
10:48 城山山頂 (25分)
10:58 三郎丸分岐(10分)
11:23 教育大登山口(25分)
※ いつも自然道に入って100m位の地点で道を間違えるが、今日は
赤いテープを見て間違えることなく通行できた。
※ 城山山頂から小呂島、沖ノ島がはっきり見えました。
※ 「2日前のウスキキヌガサダケ自生地が掘られている。動物の仕業
でしょう。」という話を聞き確認したところ、自生地付近を掘られた
跡が残っていた。残念。
※ 画像1〜自然道頂上まで1400m地点付近、画像2〜ウスキキヌガサ
ダケ自生地跡、画像3〜教育大登山口付近の紅葉
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する