|
|
9:52 教育大登山口
10:10 三郎丸分岐(18分)
10:18 城山山頂(8分)
10:26 下山(休憩8分)
10:35 三郎丸分岐(9分)
10:49 教育大登山口(14分)
※ 山頂近くから福智山が鮮明に見えた。山頂は小雪がちらついてい
たが、沖ノ島、宗像大島、小呂島、壱岐、白島、蓋井島、角島が鮮
明に見えた。空気が澄んでおり、特に西の方角の壱岐の島が鮮明に
見えた。英彦山は雲がかかっておりよく見えなかった。
※ 山頂の気温は−1.6度Cで薄っすら雪が積もっており、登山者は多
かった。
※ 画像1〜山頂記帳小屋内の温度計
※ 画像2〜薄っすら雪が積もった山頂広場
※ よいお年をお迎え下さい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する