![]() |
![]() |
![]() |
8:52 城山西登山口
9:13 石峠(21分)
9:45 城山山頂(32分)
9:57 下山(休憩12分)
10:07 三郎丸分岐(10分)
10:35 三郎丸登山口(28分)
※ 山頂からの眺望は、宗像大島の他に白島、蓋
井島、藍島が薄ら見え、小呂島がぼんやり見え
た。 また、福智山の山頂付近には雲がかかり
英彦山は全く見えなかった。
※ 山頂の気温は22℃で、登山者は多かった。
※ ウスキキヌガサ茸情報〜本日1開傘
• 三郎丸群生地〜1本開傘
写真を撮ろうと近付いたら、頭に止まってい
たイシガケチョウが飛んで行った。
• そろそろウスキキヌガサ茸も終りでしょうか。
※ 今日も山頂付近ではアサギマダラが飛んでい
ます。
※ 画像1〜三郎丸群生地のウスキキヌガサ茸
画像2,3〜山頂付近のアサギマダラ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する