![]() |
![]() |
![]() |
13:41 教育大登山口
13:58 三郎丸分岐(17分)
14:08 城山山頂(10分)
14:17 下山(休憩10分)
14:28 三郎丸分岐(11分)
14:43 教育大登山口(15分)
※ 山頂からの眺望は、空気が澄んでおり沖ノ島も
小呂島、壱岐、宗像大島、白島、蓋井島、角島と
見える島は全て見え、福智山も鮮明に見えたが、
英彦山は南岳から中岳山頂付近な雲がかかってい
た。
※ 山頂の気温は7℃で、登山者は少なくはなかっ
た。
※ 山頂近くの河津桜が日に日にピンクに色付いて
行く。
※ 画像1〜登山口の水仙
画像2〜山頂からの眺望(響灘)
画像3〜山頂の蝋梅
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する