![]() |
![]() |
![]() |
9:28 教育大登山口
9:43 三郎丸分岐(15分)
9:57 城山山頂(14分)
10:08 下山(休憩11分)
10:16 三郎丸分岐(8分)
10:39 教育大登山口(23分)
※ 山頂からの眺望は、空気が澄んでおり沖ノ島、
壱岐、小呂島、角島が鮮明に見え、英彦山の南岳
山頂付近に少し雲がかかっていた。
※ 山頂の気温は3℃で、台風並みの強風で木の枝
が折れ登山道は小枝や落ち葉が散乱していた。
登山者は土曜日にしては多くはなかった。
画像1、2〜登山道のキッコウハグマ
3〜スッポン茸の残骸
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する