![]() |
![]() |
![]() |
9:27 教育大登山口
9:47 三郎丸分岐(20分)
9:56 城山山頂(9分)
10:02 下山(休憩6分)
10:11 三郎丸分岐(9分)
10:25 教育大登山口(14分)
※ 山頂からの眺望は、沖ノ島、小呂島が鮮明に
見え壱岐がぼんやり見えたが、角島は見えなかっ
た。
また、福智山も英彦山も鮮明に見えた。
※ 山頂の気温は29℃で、登山者は多かった。
※ ウスキキヌガサタケは、14日から1週間出てい
ないとのこと。
昨日の早朝に少し雨が降っただけで、長く雨が降
らない。
※ 他の山に行くと、城山がよく整備されて登り易
い山だとつくづく感じる。
画像1〜山頂からの眺望(宗像大島方面)
2〜ノシラン
3〜登山口から上を見上げる
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する