![]() |
![]() |
![]() |
9:16 教育大登山口
9:35 三郎丸分岐(19分)
9:45 城山山頂(10分)
10:00 下山(15分休憩)
10:15 岡垣上畑登山道自然道分岐(15分)
10:34 教育大登山道自然道分岐(19分)
10:38 教育大登山口(4分)
※ 山頂からの眺望は、沖ノ島は見えなかったが、
小呂島、宗像大島、白島、蓋井島は鮮明に見え
た。
また、福智山も英彦山も鮮明に見えたが、山頂付
近に厚い雲がかかっていた。
※ 山頂の気温は28℃で、登山者は常連さんが多
かった。
※ 毎日登っているYさんは、「ウスキキヌガサタ
ケは8月14日から27日間出ていない」て話してい
た。
画像1~山頂のオニタビラコ
2~山頂の葛の花
3~山頂の曼珠沙華の蕾
明日は久しぶりに城山に登ってみます。
暑い日が続きますが、季節の移ろいを感じます。
私も明日は城山に登る予定です🖐️
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する