![]() |
![]() |
![]() |
13:48 教育大登山口
14:11 三郎丸分岐(23分)
14:28 城山山頂(17分)
14:34 下山(休憩6分)
14:42 三郎丸分岐(8分)
15:01 教育大登山口(19分)
15:18 砂防ダム先竹藪(17分)
15:42 教育大登山口(24分)
※ 山頂からの眺望は、ガスで何も見えなかった。
※ 山頂の気温は20℃で、登山中は誰とも出会わ
なかった。
※ ウスキキヌガサタケ🍄🟫情報
本日の出現なし
キヌガサタケ(白)のタマゴももう少し
温度が上がらないと難しいのか🥲
※ 砂防ダム先の竹藪先は車行止まり🚫
砂防ダム手前にJAFの車両が1台駐車、キヌ
ガサタケのポイント先にもう1台のJAF車があ
り数人の姿。
行止まりの道で何事かと確認に行くと、少し降っ
た場所の泥濘で車が動かなくなってJAFの人達
が苦労されていた。
唐津街道の看板から先は車では行ったら大変で
す。
離合も出来ない行止まりの道です。
画像1~登山道のあちこちに落ちている
ティカカズラの花
2~色鮮やかな落ち葉
3~もう直ぐのキヌガサタケのタマゴ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する