今日から一泊二日で旅行に行くのですが、心配なのはタビーくんです。留守中ずっとケージの中に入れておくのはかわいそう、しかしケージから出しておくと、図らずも鍛えたジャンプ力で台所に飛び込んだり、はたまた電気コードをかじったりといろいろといたずらが懸念される・・・ということで、台所まわりにちょっとした障害物を置いたり、電気コードにカバーをしたり種々の対策を講じました。えさの方も、今週は給餌器をセットして給餌器でえさを食べるのに慣れてもらうようにしました。ただ、夜から朝にかけてタビーくん一人だけという状態は今まで経験していないので、不安がってミャーミャー鳴き続けたりしないかとても心配です。ネットワークカメラで様子を見ることはできても、手助けできないのが残念です(昨日も夕方にセットした給餌器のふたが開きませんでした・・・)。
さてこのタビーくん、今日も早起きして、テーブルの上に乗ったり、私の指をかじったり、コースター代わりに使っている飛騨のさるぼぼのタオルハンカチをガジガジしたり、元気いっぱいです。タビーくん、元気で留守番頼んだよ!