ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tomo0111
さんのHP >
日記
2021年05月08日 13:49
山登り
全体に公開
鈴鹿セブン 6座目達成だぁ😊
5月6日 晴天
鈴鹿7の雨乞岳に行ってきました
いつもと違って迷わず 笑
登山口の駐車場に到着しました
雨乞岳はアップ ダウンしながら
進む山なのでせっかく登ったのに
下るのはつらい💦
沢を渡ったり笹に埋もれたり
楽しい山でしたが道がわかりにくかった😅
リボンを見ながら歩いたのだけど
いつの間にか それていたり
本当に気を付けながら歩きました
山頂に着くと鈴鹿の山々が
とても綺麗に見えました🎵
登ったことのある山々をまた違う山から
見るのって感動ですね😄
鈴鹿7まであと1座
絶対 達成したいな😃
2021-04-24 オヤジバンドin佐鳴湖
2021-05-30 ついに 鈴鹿セブンマウンテン達
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:267人
鈴鹿セブン 6座目達成だぁ😊
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
yuji1313
鈴鹿セブン
tomoさん
鈴鹿セブン六座目達成
お疲れ様です
鈴鹿の山に魅力を
感じてますね〜
四季折々の景観が山々の
魅力を益々引き立ててますよね。
今は、新緑が綺麗な時期
後、一座
鈴鹿セブン達成までファイト(^-^)v
2021/5/8 17:51
陰陽師
RE: 鈴鹿セブン 6座目達成だぁ😊
お疲れ様です
鈴鹿セブンマウンテンズ達成まであと1座!とはたのしみですよねぇ〜
(^o^)
鈴鹿山脈に近い地域に住んでいるため、私もよく鈴鹿で遊ばせて頂いてます。 …が、どれがセブンマウンテンに該当するのかよく判っていません。。。(汗)
雨乞岳がそのひとつに該当するのだと、このレコで知りました(^^;)
最後の1座がどの山なのか不明ですが、早期に達成されることを祈っております(^^)/
2021/5/9 0:12
tomo0111
おはようございます😄
はじめまして
コメントありがとうございます🎵
鈴鹿は本当にいい所ですね
鈴鹿セブンは
御在所 鎌ヶ岳 入道ヶ岳 竜ヶ岳 雨乞岳
釈迦ヶ岳 藤原岳です
きっと全部 制覇してるでしょうね??
残す1座は藤原岳です
今からワクワクしてます
頑張ります💪
2021/5/9 9:23
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tomo0111
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
散歩(1)
山登り(9)
健康(0)
湖(3)
お寺巡り(1)
訪問者数
2901人 / 日記全体
最近の日記
山登りと同じくらい感動😊
桜 雪 大河ドラマ館
富士山パワー を頂きました😊
新しい登山靴で足慣らし😊
Wリベンジ達成しました😊
山登りのいつものランチが悲しいことに😥
天気予報はずれた…😥
最近のコメント
yuji1313さん
tomo0111 [03/29 22:30]
tomoさん
yuji1313 [03/29 19:14]
四季折々の山登り??
yuji1313 [02/28 12:29]
各月の日記
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
tomoさん
鈴鹿セブン六座目達成
お疲れ様です
鈴鹿の山に魅力を
感じてますね〜
四季折々の景観が山々の
魅力を益々引き立ててますよね。
今は、新緑が綺麗な時期
後、一座
鈴鹿セブン達成までファイト(^-^)v
お疲れ様です
鈴鹿セブンマウンテンズ達成まであと1座!とはたのしみですよねぇ〜
(^o^)
鈴鹿山脈に近い地域に住んでいるため、私もよく鈴鹿で遊ばせて頂いてます。 …が、どれがセブンマウンテンに該当するのかよく判っていません。。。(汗)
雨乞岳がそのひとつに該当するのだと、このレコで知りました(^^;)
最後の1座がどの山なのか不明ですが、早期に達成されることを祈っております(^^)/
はじめまして
コメントありがとうございます🎵
鈴鹿は本当にいい所ですね
鈴鹿セブンは
御在所 鎌ヶ岳 入道ヶ岳 竜ヶ岳 雨乞岳
釈迦ヶ岳 藤原岳です
きっと全部 制覇してるでしょうね??
残す1座は藤原岳です
今からワクワクしてます
頑張ります💪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する