ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > TOKIさんのHP > 日記
2022年02月20日 11:56登山注意喚起レビュー(テント・タープ)全体に公開

FBの山のグループで宣伝するなと文句言ってきて結局おまえが一番宣伝w

いつも思うけどこいつらって頭大丈夫かな。初めに管理者のやつが”経験談として出して下さい”って言ってきて意味不明で動画でおもっくそ雪で1泊してるおもっくそ経験談なんですけど。そしてまた仲間かなんかしらんけど、紹介してるテントの悪口書き込んで来て、やってる事典型的ないじめパターンやん。目先の事しか考えないで、もっと周りの事考えろよ。ヘリテイジさんに申し訳ないと思わないのかな。しかも動画収益化してないしw一応アマゾンのリンク張ってるけどそんな大したことないしwほぼほぼ機能してない。

そもそも動画上げてるのはもちろん自分の為でもあるが、見てくれる人にも役立ってほしいとこっちも投稿してんねん。俺に対してめちゃ失礼。
しかし気付かないのか、なぜフェイスブックがオワコンと言われてるのか。おまえらみたいなやつがおるからや。FBほんとこういうやつ多い。これで他の人も投稿しづらくなるとなぜわからない。経験談しか無理なら、お店で良いもん見つけてその場で投稿してもダメと言う事になる。いろんな事を考えろや。
もちろん外部リンクが悪いならぜんぜんやめますけどね。まあこれも器小さいなと思ってしまうけどw

結局経験談ですと言っても最終”宣伝”はダメと言ってきて、何を言っても気に食わんだけやんw頼むから頭良くなって気付けよ、誰もが【SNSで投稿してる時点で自分の宣伝になってる】と言う事を。
もちろんガチのビジネスとかそこに合わない事を投稿するならあかんとわかるけど、おもっくそ登山用品とかグループのタイトルに書いてるし。勘弁してくれよ・・皆さんもお気をつけ下さい。

で、調べたら結局おまえが一番宣伝しとるやないかいw山の店やってんねや。おまえがガチビジネスやろがww自分の邪魔になるから文句言ってきたんやな。
しかしひどいなこいつ。店やっててメーカーの文句言うてw
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。