![]() |
![]() |
![]() |
長弓寺の前に公園があり、そこの桜がこれまた多くて綺麗でした。長弓寺以外はなんか普通の家っぽい感じがしたので中に入りませんでした。鳥居からはまあまあ歩きましたね。近くの人が少々来られてました。
動画はこちら
https://youtu.be/2X779QZm8wA
歴史で天皇由来があるみたいです。長弓寺の創建についてはいくつかの説があります。【長弓寺縁起】によると神亀5年(728年)、鳥見郷の豪族である小野真弓長弓(おののまゆみ・たけゆみ)が聖武天皇に随行して狩りに出た。同行していた長弓の息子・長麻呂が不思議な鳥が飛び立つのを見て矢を放ったところ矢は誤って長弓に当たってしまい亡くなってしまった。不運な長弓父子を哀れんだ聖武天皇は僧・行基に命じて一寺を建立させた。行基は十一面観音像を安置してこれを本尊となりました。動画も作りましたよ。見てってねー^^へっへっへっ♥
絶景のキャンプや登山、旅行等のドローン空撮撮影していきますので是非チャンネル登録宜しくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCSUpivLagM-UvPhV-FNg0gA?sub_confirmation=1
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する