![]() |
今回の金剛山登山ルートは、登りはわさび谷ルート(葵道ルート・結構急登)、下りは千早本堂ルート(緩やか)になります。距離は山頂でうろちょろしたので12kmですが、うろちょろしない場合はおよそですが8km程と思います。三角点は葛木岳の葛木神社の真裏にありますが入れません。鳥の餌場は葛木神社の裏手の登山道にあります。
面白いのはわさび谷ルートの途中でまさかの大どんでん返しで敗退??しかも初めの急登がしつこい。途中尾根で細い面白い登山道がありました。また金剛山山頂をグルっと探索、ドローン空撮、夜の葛木神社(かつらぎじんじゃ)もカッコ良かった。
そして今回のメインの鳥の餌場で奇跡が起こるのか?後でわかったのですが金剛山山頂広場の時計台横に降りるとこがあって、そこに井戸の広場があったみたいで行きたかったです。帰りの千早本堂ルートは安定してて安心して帰れました。最後楠木正儀の墓や千早神社等があるみたいです。
動画だとわかりやすいです^^
人気の金剛山あほテント泊登山|わさび谷ルート-千早本堂ルート 前編
https://youtu.be/AXYGHnfGD34
テント泊登山 金剛山 大阪 奈良 後編
https://youtu.be/ReuQKo7Skxw
時系列でしたらブログの方が見やすいと思います。
https://ameblo.jp/davt/entry-12791030662.html
金剛山登山の千早本堂口の詳細調べました。参考にどうぞ^^
千早本堂口に車でアクセス
まつまさ金剛山麓駐車場 大阪府南河内郡千早赤阪千早950
※周りに色んな駐車場があります。
電車で千早本堂口にアクセス
・南海高野線 河内長野駅 → 河内長野駅前バス停(3番のりば) → 金剛登山口
・近鉄長野線(河内長野方面行き) 富田林駅 → 富田林駅前バス停(2番のりば) → 金剛登山口
金剛山登山口にモンベル・飲食店・トイレ・自販機他有り 山頂に売店・トイレ・自販機
わさび谷ルート かなり急登 途中何も無し
千早本堂ルート 緩やか 階段が多い 5合目休憩所・トイレ
#テント泊 #登山 #金剛山 #奈良 #大阪 #山登り #わさび谷ルート #千早本堂ルート #登山口 #登山ルート #キャンプ #climbing #hiking #Mountain #japan #stayintent #osaka #nara #camp #camping #トレッキング #山好きな人と繋がりたい #山登り #ハイキング #ソロ登山
テント泊登山 人気 金剛山 わさび谷ルート 千早本堂ルート
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する