![]() |
登山&キャンプ用に私が所持してるバイクのカワサキエストレアを改造及びメンテナンス修理しました。荷台が一番登山やキャンプに活用できると思います。ハンドルは本当はセパレートハンドルがかっこいいのですが、年取ると長時間バイクに乗ってるとしんどくてノーマルに変更。しかしこれが意外とハンドルが広げられ、結構不安定ですね。エアーフィルターも交換して調子良くなったと思います。後はLEDヘッドライトの交換とコネクターの修理をしました。この辺りは内容が良いと思うので動画を見て頂ければと思います。修理交換のモトブログ。
バイクのカワサキエストレアを登山・キャンプ用に修理改造|モトブログ
https://youtu.be/I26CdRF-EHo?si=cE4e6HEBXU6HbCbE
カワサキバイク、エストレアを登山・キャンプ用に修理改造|モトブログ動画目次
0:00 エアーフィルターがボロボロに
0:07 バイクのエストレアに荷台を追加
0:37 ハンドルもノーマルのものに戻しました
0:50 エアーフィルターを交換
2:24 ヘッドライトのコネクターを交換修理
3:11 電線をはんだ付け
9:18 LEDヘッドライトを交換修理
10:35 カワサキバイク、エストレアを起動させて確認
#モトブログ #バイク改造 #バイク修理 #登山 #キャンプ #エストレア #バイク #ヘッドライト #荷台 #エアーフィルター #ハンドル交換
カワサキバイク、エストレアを登山・キャンプ用に修理改造|モトブログ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する