![]() |
![]() |
![]() |
お目当てのお店は行列ができていたので、ランチタイムをずらそうと、一足紅葉の早い奥日光金精峠へ。
中禅寺湖では晴れていたけれど、湯ノ湖手前あたりから厚い曇がひろがっていて、金精峠では
ポツポツしぐれが降り出した!気温3℃!
上を見たら、金精山や温泉ヶ岳にはなんと雪が積もっててびっくり!
丸沼周辺では、この日初積雪観測だったそう。
(ちょうど4日前、奥鬼怒宿泊。鬼怒沼から雪ない金精山を見てたので、余計にびっくり←マイペースでまだログ下書き中😝)
紅葉の秋🍁と雪の冬景色⛄、2つ季節が重なった不思議な光景みられました🎵Lucky
金精峠トンネル先の菅沼山小やで一休み🚗
貴重なオショロコマの塩焼きが食べられるお店。
ちょうど今シーズン最後の二匹があるとのことで、焼いてもらい、ここでお昼にすることに🎵Lucky
炭火焼き立てふっくら&具沢山きのこすいとんいただき、アツアツ美味しかった〜😋
戻りの戦場ヶ原、男体山では今まで見たこともない、低い位置にかかる虹🌈が見られました🎵Lucky
帰りに、半月山展望台に立ち寄り、青空と日光連山の絶景をみて大満足😊
いろんな絶景とラッキーに出会えた一日でした🙏
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する