検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
フォロー
メッセージ
ヤマテン
Official
yamaten-staff
4
フォロー
263
フォロワー
プロフィール
日記/お知らせ
イベント
キャンペーン
山行記録
山行計画
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 05月 01日 11:51
お知らせ
GW後半の登山におすすめ山域、ヤマテンの予報士が発表しました!
「GW後半のおすすめ山域」、発表しました!6日(火)までのおすすめの山を、ヤマテンの山岳気象予報士が予想します👍 掲載期間は明日2日正午まで🕛プレミアム会員のみご覧いただけます💳新規登録だと一週間無料で使えます😆この機会にぜひお試
3
続きを読む
2025年 04月 30日 17:46
お知らせ
ゴールデンウィークの6日間予報、本日発表
「ゴールデンウィークの6日間予報」、発表しました!6日(火)までの最新予報を、ヤマテンの山岳気象予報士がお届けします👍 山の天気はヤマテンへ https://lp.yamatenki.co.jp 新規登録の方は一週間無料なので、本日の登録でもGW期間いっぱい(6日まで)は無料
14
続きを読む
2025年 04月 30日 16:13
気象情報
5月4日(日)は北陸から北日本の山岳、中部山岳北部で荒れ模様の天気となる恐れ
5月4日(日)は北陸から北日本の山岳、中部山岳北部で荒れ模様の天気となる恐れがあります。今後、大荒れ情報が発表される可能性があるので、最新情報にご注意ください。詳しくは「山の天気予報」へ! https://i.yamatenki.co.jp ------- 株式会社ヤマテンは、高尾山からエ
2
続きを読む
2025年 04月 30日 11:38
気象情報
大型連休後半は、東・西日本で青空スタート
【向こう一週間のポイント】 ✅4連休は東・西日本で晴れて行楽日和の日が多いが、最終日6日は雨の可能性も ✅北日本は4日に荒天となる可能性があり、後半は晴れ間が多くなる傾向 ✅連休は後半ほど気圧配置が変わりやすく、最新の予報をチェック 山の天気はヤマテ
7
続きを読む
2025年 04月 27日 11:37
気象情報
大型連休後半の4連休は、まだ予報変わりやすい
【向こう一週間のポイント】 ✅北海道と東北北部は、期間中1日以外くもりや雨 ✅東・西日本は晴れ間が出て汗ばむ日が多いが、2日は雨の可能性も ✅大型連休後半の4連休は、まだ気圧配置も予報も変わりやすい 山の天気はヤマテンへ https://lp.yam
11
続きを読む
2025年 04月 26日 11:51
お知らせ
GWの登山前に知っておきたい安全登山のための情報
いよいよGWが始まりますね😆そこで、「雪山登山者が陥りやすい危険な勘違い」をまとめてみました📝山岳会や山岳部などで登山を学ばれた方にとっては常識的なことですが、自己流で山に登られている方は是非、ご覧ください👍 https://www.cocoheli
16
続きを読む
2025年 04月 26日 09:31
気象情報
29日(火・祝)は北陸から北日本の山岳、中部山岳北部で荒れ模様の天気となる恐れ
29日(火・祝)は北陸から北日本の山岳、中部山岳北部で荒れ模様の天気となる恐れがあります。今後、大荒れ情報が発表される可能性があるので、最新情報にご注意ください。詳しくは「山の天気予報」へ! https://i.yamatenki.co.jp ------- 株式会社ヤマテンは、高尾山から
11
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
気象遭難(4)
気象情報(288)
お知らせ(77)
観天望気講座(14)
台風情報(9)
訪問者数
44844人 / 日記全体
最近の日記
GW後半の登山におすすめ山域、ヤマテンの予報士が発表しました!
ゴールデンウィークの6日間予報、本日発表
5月4日(日)は北陸から北日本の山岳、中部山岳北部で荒れ模様の天気となる恐れ
大型連休後半は、東・西日本で青空スタート
大型連休後半の4連休は、まだ予報変わりやすい
GWの登山前に知っておきたい安全登山のための情報
29日(火・祝)は北陸から北日本の山岳、中部山岳北部で荒れ模様の天気となる恐れ
最近のコメント
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03