|
|
|
玉ねぎと、ウィンナーと、ケッチャップとのハーモニー!
いいんですよねぇ〜、安っぽさと身体に悪そうな所が最高です

むかぁ〜し、子供の頃にさびれた喫茶店で、
インベーダーをやりながら食べたのを思い出しますが、
最近は、専門店も出来てきて、意外な人気みたいです

と言う事で、写真は今週の3皿

・池袋の有名店「パンチョ」
・赤羽駅構内のナポリタン専門店、「ナポリの旋風」
・会社近所の飯田橋の昼休み(ちょっと味は、残念でしたが・・・)
山でも食べたいけど、作ったら片付けめんどくさそうだなぁ〜

神保町辺りの喫茶店でメニュー見て、「ナポリタンやってるの?」
ちょっと密かな楽しみっす

私にとってはパスタの原点はやっぱりナポリタンですよ。
学生時代に四畳半一間のアパートで作ったナポリタン、
玉ねぎとピーマンに安いウインナーをトマトケチャップで味付け、
他にはせいぜい胡椒くらいだったかな?
今じゃパスタ食べてもナポリタンを食べることが少なくなりましたが、
ナポリタンを見るたびに40年近い昔を思い出して何となく甘酸っぱい気持ちになります。
それにしても赤白のチェック柄のテーブルクロス、
昔は安っぽい喫茶店や洋食屋さんでは必ずこれでした!
これも懐かしいなぁ〜
noborundaさん、コメントありがとうございます。
赤白の安っぽいクロスに、ステンレスのお皿、ナポリタンの王道ですよね?(^o^)
食べ始めたら、美味しくて止まらなくなっちゃいました〜。
自分には、かーちゃんのスパゲッティっす!
ナポリタンうまそう!
こっちの喫茶店のナポリタンは、鉄板の上に乗ってて下に卵が敷いてあるよ!
あんかけスパも旨いよ
月に一回は食べに行ってます!
はじめまして hachiと申します
あの太いナポリタンは懐かしい味ですね。
パンチョで食べてからお店出てきたら、服にも匂いが付いておりました
実は私もスパゲティの日記あります
http://www.yamareco.com/modules/diary/4607-detail-36184
TTdonaldさん、こんばんは。
鉄板に卵焼きのスパ、東海地方なんですね
それも旨いですよね〜!
最近いろんなスパゲッティ有りますよね!
カレーとか、オムスパとか・・・
何かけても、好きなんですけどねぇ〜!
hachiさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
パンチョは、麺の太さやケッチャップの量とかが、
子供の頃に食べたスパゲッティの味にとても近くて、
懐かしかったです。
確かに、店から出てもニンニクの臭いとか、凄い事になりますよね
hachiさんのスパゲッティ日記、
拝見しました!
ジャポネの和風パスタも、なかなか旨そうですね!
横綱くらいは行けるかな?
と思ってましたが、普通の大盛りでも、かなりでかいですね・・・
近々行かねば・・・。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する