ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
winglet
さんのHP >
日記
2015年12月07日 22:37
未分類
全体に公開
ダイヤモンドトレール「自然歴史めぐり」踏破認定証GET!
今日、ダイヤモンドトレール「自然歴史めぐり」踏破認定証と缶バッジ2コ、事務局から手元に届きました。
証書の認定番号は一桁でした。
チャレンジされる方はコチラ
↓
http://www.pref.osaka.lg.jp/minamikawachinm/m_index/t-daitoreshizen-reki.html
2017-01-17 車窓から見る日本一の山
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:597人
ダイヤモンドトレール「自然歴史めぐり」踏破認定証GET!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: ダイヤモンドトレール「自然歴史めぐり」踏破認定証GET!
自然歴史めぐり踏破!お疲れ様でした!一桁台とは凄いですね(^^) 実は私も相方とチャレンジ中なんですがなかなか進まず今はもっぱら金剛山遊びが主なので続きは冬明けてからになりそーです(笑)あっ、初めまして(〃∀〃)ゞ
2015/12/8 0:36
winglet
RE: ダイヤモンドトレール「自然歴史めぐり」踏破認定証GET!
renn1mac2さん こんばんは。
コメントありがとうございまーす。
いつもpor0426さんとご一緒の金剛山を中心とした、お二人の楽しい山レコ拝見してますよー。
缶バッチもらって、にやけてる私をみて、嫁はんが「ええ年して子供みたいやな」と言わはりますねんでぇ〜
「ほっといてんか〜」と心の中で言いますねん。
renn1mac2さんのダイトレチャレンジのレコを楽しみにしてますよー。
2015/12/8 20:25
chony
RE: ダイヤモンドトレール「自然歴史めぐり」踏破認定証GET!
おめでとうございます!!
私も踏破しましたが、まだ申し込んでなかったりします・・・(汗)
2015/12/9 17:34
winglet
RE: ダイヤモンドトレール「自然歴史めぐり」踏破認定証GET!
chonyさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
chonyさんのダイトレ踏破完了レコを拝見してたので、申請済みかと。
12月初旬で認定者数が一桁なので、チャレンジャーが少ないのでしょうかね。
2015/12/9 22:01
yamaotoco
RE: ダイヤモンドトレール「自然歴史めぐり」踏破認定証GET!
wingletさん、おめでとうございます!
私はまだ全く未着手ですが、やってみたいと思ってます。
3桁台になりそうですが
2015/12/9 23:27
winglet
RE: ダイヤモンドトレール「自然歴史めぐり」踏破認定証GET!
yamaotocoさん こんばんは。
前回のダイヤモンドトレール5山3峠のチャレンジ企画に対して、今回のチャレンジ企画に参加されている方の人数が少ないのでは?と思いますね〜。色々なルートでチャレンジできますので、計画を練るのもまた楽し。
2015/12/10 21:51
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
winglet
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(11)
訪問者数
3618人 / 日記全体
最近の日記
大峰に咲く初夏の花
大峰の新緑と色とりどりの花々咲く
新緑の季節に霧氷【青・白・緑のコントラスト】
明石海峡大橋
龍泉寺の紅葉
高度8000mから
天の川 もみじまつり
最近のコメント
RE: 明石海峡大橋
winglet [04/19 08:44]
RE: 明石海峡大橋
mo-829 [04/19 01:25]
RE: 天川村もみじ祭り
winglet [11/04 22:38]
各月の日記
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
自然歴史めぐり踏破!お疲れ様でした!一桁台とは凄いですね(^^) 実は私も相方とチャレンジ中なんですがなかなか進まず今はもっぱら金剛山遊びが主なので続きは冬明けてからになりそーです(笑)あっ、初めまして(〃∀〃)ゞ
renn1mac2さん こんばんは。
コメントありがとうございまーす。
いつもpor0426さんとご一緒の金剛山を中心とした、お二人の楽しい山レコ拝見してますよー。
缶バッチもらって、にやけてる私をみて、嫁はんが「ええ年して子供みたいやな」と言わはりますねんでぇ〜
「ほっといてんか〜」と心の中で言いますねん。
renn1mac2さんのダイトレチャレンジのレコを楽しみにしてますよー。
おめでとうございます!!
私も踏破しましたが、まだ申し込んでなかったりします・・・(汗)
chonyさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
chonyさんのダイトレ踏破完了レコを拝見してたので、申請済みかと。
12月初旬で認定者数が一桁なので、チャレンジャーが少ないのでしょうかね。
wingletさん、おめでとうございます!
私はまだ全く未着手ですが、やってみたいと思ってます。
3桁台になりそうですが
yamaotocoさん こんばんは。
前回のダイヤモンドトレール5山3峠のチャレンジ企画に対して、今回のチャレンジ企画に参加されている方の人数が少ないのでは?と思いますね〜。色々なルートでチャレンジできますので、計画を練るのもまた楽し。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する