ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 頭囲60cm以上の帽子

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

回答受付中
緊急度 3山の情報
頭囲60cm以上の帽子
質問2013年01月12日 22:17 (2013年01月18日 23:18更新)
頭囲が大きい方、登山用の帽子はどうやって探していますか?

僕は山以外の場面ではセミオーダーの62cmの帽子をかぶっています。
ですが山用でなかなか大きい帽子が見つからず、夏用のハット・冬用のニット帽共にキツキツの状態で被っています。

頭囲が大きい方の使っている帽子や大きい帽子の品ぞろえが豊富なメーカーを教えていただきたいです。

よろしくお願いします。
回答2013年01月18日 23:15 (2013年01月18日 23:18更新)
キャップでよろしければ、inov8というトレラン用品メーカーのLサイズ(58〜64cm)があります。形状はちょっと浅めに感じられるかも知れません。
暑い日用、雨の日用、寒い日用などがラインナップされています。
暑い日用はオデコの内側がタオル地で汗止めになっていたり、オデコの一部がメッシュのスリットになっており通気性を高めていたり、予め濡らして被ることで気化熱で冷却できたり、首の後側を直射日光からカバーする布がついている物もあり、非常に快適です。
価格も安く10ポンド位です。
イギリスの自転車通販会社のwiggle(url: http://www.wiggle.co.uk/)から私は購入しました。
回答2013年01月13日 10:55
2012モデルの夏用ハットタイプの話ですが、商品によっては以下のモデル設定がありました。

パタゴニア(L:58-62cm)※XL:64cmもあったような気がします。
マウンテンイクイップメント(XL:62cm)
コロンビア(L/XL:58-62cm)

ご参考まで。
回答2013年01月13日 10:13
はじめまして、私も帽子選びには苦労しています。
2年前に購入したColumbiaのOMNI-SHADEは帽子の後ろのひもを引くことで大きさを調整するようになっていて、最大限にしてピッタシでした。また、スポーツデポで売っているサウスフィールドのレインハットのLサイズもスッポリ入りました。ヘルメットならグリベルのXLサラマンダーも薄手のキャップの上からでもかぶれます。グリベルのヘルメットは穴の形状がネットで見るのと若干変わっています。実際にかぶって確認することをお勧めします。
回答2013年01月13日 08:26
自分も頭大きいです。
ハットタイプはかぶりません。
キャップタイプならフィラやリーボックといったブランド名をライセンス契約して栗原という会社が大きいサイズ展開をしているので、主に夏場で寒い時期になるまではこれを使ってます。
XLで64センチ位まであります。自分ですら大きく感じるほどです。
ライフ等のスーパーでも扱っていますので、たやすく見つかるはずです。

冬用の物は海外ブランド物に大きいものがあり、O.R.(アウトドアリサーチ)のゴアウインドストッパー素材のフリース帽子を使います。
最大、XLサイズだと61センチまで対応してます。
ギリギリでしょうかね。
自分はL/XLで何とかなってます。
ORだと夏物でもありますけど、汗で消耗が早いので、自分は安物利用です。
http://www.outdoorresearch.jp/jp_jp/