ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 宮城県内のヤマビルの生息について

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

回答受付中
緊急度 3山の情報
宮城県内のヤマビルの生息について
質問2013年04月17日 18:47 (2013年04月19日 22:30更新)
 はじめまして、
4月に仙台に引越してきて、山渓のガイドブック「宮城県の山」を参考に宮城県内の山登りを楽しんでいます。以前、静岡の大光山を反時計回りに周回したところ、ヤマビルだらけで、ひどい目に遭いました。5〜6歩あるいただけで、いつの間にかヤマビルがズボン上から吸血しているのです。ライターであぶったら離れて行きましたが、標高が1200m位を越えてから急に居なくなり、反対斜面には全く居ませんでした。
 どなたか、宮城県内のヤマビルの生息する山のコースを教えて頂ければ幸いです。夏季の登山は避けようと思います。よろしくお願いします。
回答2013年04月19日 22:00 (2013年04月19日 22:30更新)
宮城へようこそ。
四季を問わず宮城及び東北を歩いていますが、ヒルはまだあったことがありません。普通の登山道を歩く限り心配はいらないと思います。Deviさんご紹介のページ私も見て見ましたが、沿岸部や里山は少し注意がいるようですね。薬莱山もあげられていますが、ヒル被害はあまり聞きません。
東北はブナ林が多いので、野生動物は多いです。船形や栗駒はクマに注意、二口から南はサルに注意してくださいね。普通にクマ鈴で大丈夫です。
お礼 
kiyoshi様
貴重な情報ありがとうございます。
これで、安心して登山が出来ます。
でも、沿岸部や里山は注意しようと思います。
回答2013年04月18日 12:56 (2013年04月18日 22:58更新)
宮城県自体は一度も訪れたことがないのですが、
私がヤマビル警戒のために参照させて頂いている
サイトをご紹介させて頂きます。
ご存じかもしれませんが・・・

検索サイトで”ヤマビル研究会”で検索
左側のメニューの「ヤマビル注意報」をクリック
下にスクロールしていくと、各県別エリア情報が
あります。

確認したら宮城県もエリアが紹介されていました。
それではどうぞ、よい山を!
お礼 
Devi様
ヤマビル研究会のサイトを紹介していただきありがとうございます。
早速、お気に入りに登録いたしました。
このサイトを見て色々勉強したいと思います。