HOME >
ヤマレコ質問箱
> カテゴリ山の情報
> 新潟の多宝山の肩の峠状の部分の名前についてお尋ね致します
ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報
回答受付中
緊急度 1山の情報
新潟の多宝山の肩の峠状の部分の名前についてお尋ね致します
質問2011年04月02日 16:24
新潟市内在住のikte2と申します。
弥彦山と多宝山を調べていてヤマコレに登録しました。
弥彦山にお詳しい方がいらっしゃったら、お尋ね申し上げます。
いつも関越道から弥彦山と多宝山を眺めていて、
多宝山の肩の峠状の部分に名前がついてないかと思って調べているのですが、ここ数年ネット上の地形図やマップや登山のページ等を徘徊しているんですが、なかなかわかりません。
具体的に言うとグーグルマップの「37.72616,138.818264」の部分
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=37.72616%2C138.818264&lr=lang_ja&rlz=1I7ADFA_ja&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
です。
もしご存知でしたら御多忙のところ誠にお手数をおかけいたしますが、ご教授いただけませんでしょうか?
何卒よろしくお願い申し上げます。
ikte2 拝
弥彦山と多宝山を調べていてヤマコレに登録しました。
弥彦山にお詳しい方がいらっしゃったら、お尋ね申し上げます。
いつも関越道から弥彦山と多宝山を眺めていて、
多宝山の肩の峠状の部分に名前がついてないかと思って調べているのですが、ここ数年ネット上の地形図やマップや登山のページ等を徘徊しているんですが、なかなかわかりません。
具体的に言うとグーグルマップの「37.72616,138.818264」の部分
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=37.72616%2C138.818264&lr=lang_ja&rlz=1I7ADFA_ja&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
です。
もしご存知でしたら御多忙のところ誠にお手数をおかけいたしますが、ご教授いただけませんでしょうか?
何卒よろしくお願い申し上げます。
ikte2 拝