ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 仙丈ヶ岳について

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

回答受付中
緊急度 4山の情報
仙丈ヶ岳について
質問2014年07月10日 16:18 (2014年07月22日 00:36更新)
現在、仙丈ヶ岳、甲斐駒ケ岳の登山を予定していますが、仙丈ヶ岳の薮沢コースでそこから、馬の背ヒュッテ経由で山頂へ行けますか。
回答2014年07月21日 13:12 (2014年07月22日 00:36更新)
薮沢コースは雪渓が残っているので、ある程度雪渓がなくなるまで素人が登らないように通行止めってなってますね。
7月なら雪山登山経験者なら全然大丈夫なレベルです。アイゼンは必要となります。
お礼 
そうですか。ありがとうございます。
回答2014年07月11日 17:01 (2014年07月12日 07:17更新)
今のところ藪沢ルートは通行止めですが、直近に入山した知り合いの話だとおそらく近いうちに使えるようになりそうな感じです。

ちなみに北沢峠まではバスか乗合タクシーでしか入れませんが林道が崩れた為、関東方面(東側の芦安)からは入る事が出来ません。
7月中の復旧は難しいと思います。
入るなら伊那から行く方法か、奈良田から入る方法。
もしくは鳳凰や甲斐駒、白根三山を歩いて越えるしかありません。
歩くとなるとよほど健脚な方でも1〜2日。普通に歩けば仙丈ヶ岳に着くまで片道3日ぐらい掛かります。
お礼 
ありがとうございます。
回答2014年07月11日 12:28 (2014年07月12日 07:12更新)
北沢峠まではバスでしか行けませんよ。
東京方面からなら、芦安駐車場に止めるなどして、バスか乗合タクシーの利用になります。
お礼 
ありがとうございます。参考になりました。
回答2014年07月10日 16:42 (2014年07月11日 06:26更新)
仙丈ケ岳!これから素晴らしい季節になります。
昨年8月12日に仙丈ケ岳からの帰りに利用しましたが、その前の週くらいまで藪沢コースの通行は制限されていました。昨年も仙丈小屋のフェイスブック他で確認していきました。
ちょうど今年の詳細も書かれていました。 https://www.facebook.com/senjyokoya 

素晴らしい山行を!
お礼 
ありがとうございます。北沢峠までマイカーで行くことってできますか。