HOME >
ヤマレコ質問箱
> カテゴリその他
> 山情報の編集について
ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他
受付終了
緊急度 1その他
山情報の編集について
質問2015年07月16日 11:22 (2015年07月16日 13:43更新)
山情報を編集してwikipediaのURLを入力しようとしたのですが出来ません。
なので、もう一度やり直したのですが、やはり出来ません。
具体的には、赤久縄山です。
http://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=1954
※これは、質問ではなくて不具合報告なのかな。
でも、私の操作方法が違うのかもしれませんので・・
分かる方はwikipediaのURLを入力してみて下さいませ。
なので、もう一度やり直したのですが、やはり出来ません。
具体的には、赤久縄山です。
http://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=1954
※これは、質問ではなくて不具合報告なのかな。
でも、私の操作方法が違うのかもしれませんので・・
分かる方はwikipediaのURLを入力してみて下さいませ。
回答2015年07月16日 12:59 (2015年07月16日 13:43更新)
たびたびすいません。tatsucaです。
上の赤久縄山ページの最終更新者がtatsucaになってしまったので、何か変更してsuge-gasaさんに戻しておいていただけますか。
お手数おかけします。
上の赤久縄山ページの最終更新者がtatsucaになってしまったので、何か変更してsuge-gasaさんに戻しておいていただけますか。
お手数おかけします。

10 ポイント! とても役に立った
お礼
了解しました。
回答2015年07月16日 12:52 (2015年07月16日 13:43更新)
suge-gasaさん こんにちは。
タイトルが目についたので早速試してみました。(なんにでも興味を持つのはいい癖とはいえないかな。
)
最初、以下のURLで試したところ上手くいかなかったので、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E4%B9%85%E7%B8%84%E5%B1%B1
"http(s)"の"s"をとったら上手くいったように見えます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E4%B9%85%E7%B8%84%E5%B1%B1
この"s"の有無についてはワタクシも詳しく分かりませんが、サイトあるいはフィールドによってhttpsを理解しないものが時々あるような気がします。
山情報のこの部分は少し説明不足かな。
※ ぷろによる"s"の有無の違いの説明:
http://www.724685.com/word/wd140305.htm
タイトルが目についたので早速試してみました。(なんにでも興味を持つのはいい癖とはいえないかな。

最初、以下のURLで試したところ上手くいかなかったので、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E4%B9%85%E7%B8%84%E5%B1%B1
"http(s)"の"s"をとったら上手くいったように見えます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E4%B9%85%E7%B8%84%E5%B1%B1
この"s"の有無についてはワタクシも詳しく分かりませんが、サイトあるいはフィールドによってhttpsを理解しないものが時々あるような気がします。
山情報のこの部分は少し説明不足かな。

※ ぷろによる"s"の有無の違いの説明:
http://www.724685.com/word/wd140305.htm
10 ポイント! とても役に立った
お礼
流石、お見事です。