ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ装備 > 夏山のおすすめシャツ。汗がすぐに乾いて、肌サラサラは?

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:装備

受付終了
緊急度 5装備
夏山のおすすめシャツ。汗がすぐに乾いて、肌サラサラは?
質問2011年08月17日 02:04 (2011年09月04日 15:02更新)
先日、化繊のポロシャツで登山をしたのですが、
汗だくで服がビショビショになってしまいました。

そこで、速乾性に優れたポロシャツが欲しいのですが、
オススメを教えてください。

汗がすぐ乾き、肌をサラサラに保ってくれる服が希望です。

自分で候補を絞ったものは以下の通りです。

・ミズノ ドライベクター ライトインナー半袖ポロシャツ
http://www.mizuno.jp/catalog/product/73EF308/10210202/
・コロンビア エクスペディションフリーザーポロ
http://www.columbiastore.jp/shop/g/g4548999519609/

よろしくお願いします。
回答2011年09月02日 20:33 (2011年09月04日 15:02更新)
Butamodern さんも回答しておられますが、ファイントラックのフラッドラッシュスキンメッシユにつきると思います。この上に化繊の半袖シャツを着ます。汗をかいても戻りが無くヒヤットしたことは全く有りません。汗が厳禁な冬山でもこれは使えますよ。もっとも冬山ではやはりファイントラックの長袖のアクティブスキンの方がいかも知れませんが。
5 ポイント 役に立った
お礼 
ファイントラックのフラッドラッシュスキンメッシユが定番的な人気のようですね。
汗を吸い取って戻らないのは魅力的ですね。
ご回答ありがとうございます。
回答2011年08月21日 10:21 (2011年09月04日 15:02更新)
こんにちは、
モンベルのウイックロンを使ったシャツはどうですか?
最近ウイックロンを使った長袖のTシャツ買って使用したんですが、以前のTシャツより格段に乾きが早かったですよ。
薄手、中厚手と厚さも選べるし、価格も手頃だと思いますよ。

<薄手>
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1104784

<中厚手>
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1104785
5 ポイント 役に立った
お礼 
モンベルのウイックロンですね。
HPを見ると、乾きが早そうですね。
デザインもシンプルなので、好みです。
近所にモンベルがあるので、見てきたいと思います。

それにしても、モンベルはコストパフォーマンスが高くて、素晴らしいですね。

ありがとうございます!
回答2011年08月17日 14:04 (2011年09月04日 15:02更新)
こんにちわ!
汗が乾かない限りサラサラにはなりませんが、私はトレランもするので大量の汗をかき、そのままにしていると汗冷えしてしまうので、ファイントラック製フラッドラッシュ・スキンメッシュって名前のベースレイヤーを愛用していて夏山へのシャツの下にも着用しています。

http://www.finetrack.com/product/floodrush_skinmesh.html

これは汗をシャツに移して、逆戻りしないので結果的に肌に当たる面はドライでいれます(限界はありますけど)
私も人から紹介されて、騙された気持ちで買いましたが、今では必需品です。

参考になれば良いですが。。。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
吸収した汗を戻さないというのは素晴らしいですね。
調べてみると、2枚重ねで効果を発揮するんですね。

それにしても、各メーカーからでている機能素材はスゴイですね。
ただ、実際に着ないと効果が分からないのが、難しいですが。値段も安くないですし。

それだけに、利用者の貴重な感想は助かります。
有力候補とさせていただきます。
ありがとうございます!
回答2011年08月17日 13:10 (2011年09月04日 15:02更新)
Mikuniです。汗かきの私としては、そんなシャツがあれば俺が買いたい、と叫びたいところです。
化繊の内容?がいまいち理解できていないのですが、ポリエステル100パーセント?ですか? 私は、ポリエステル100パーセントのTシャツと同じくポリエステル100パーセントの半袖の組み合わせです。半袖シャツは、モンベルとAlpineで3つ位持っています。色は、コバルトブルーと緑色です。なんでって妻から聞かれるのですが、遭難した時、ヘリから見つけやすい色が重要と。
5 ポイント 役に立った
お礼 
数年前のユニクロのシャツで、ポリエステル100%のドライ何チャラという服でした。
一緒に登った友だちの服は汗をかいてもサラサラだったんですが、自分は濡れぞうきん。
今の機能素材はスゴイと感動して探し始めました。

1枚だけより、2枚の重ね着も重要そうですね。