ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ落とし物 > GPSを落としました

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:落とし物

受付終了
緊急度 1落とし物
GPSを落としました
質問2015年12月31日 17:04 (2016年01月09日 23:17更新)
平成27年12月30 水曜日、16時頃、
滋賀県長浜市、余呉方面、椿坂集落登山口よりのルート上で。
妙理山、西尾根ルート、下山途中、8〜5合目あたり。
積雪3〜40センチ、ルート上にて、藪少なし。

ガーミン、Trex-30タイプ、たばこ箱より少し大き目。
特徴 : 色、 黒及びグレー、樹脂ケースに入れて、リール付きカラビナ付き。

心当たりがございましたら、連絡を頂けたら、幸いです。

山行記録です。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-786156.html
回答2016年01月03日 17:10 (2016年01月09日 23:17更新)
追記
今回は幾つもの偶然が重なりました。
不明なところがあり普段は見ることのない質問箱を開けた。
私の登りたい山だったのでatucanさんのレコを見ていた。
忘れたところが見つけられやすいところだった。(雪の上なら無理)
その後の登山者がいなかった等々です。
レコにその旨の記載があればもっとよかったかなと思います。
本日発送しました。

chusakaiさん謝謝拍手


こんにちは。
atucanさんの妙理山のレコにお気に入りマークを付けたnaojiroと申します。
今日、妙理山を登って来ました。お探しのガーミンetrex30(黒ケース入り)が見つかりました。NHKの共同受信アンテナの所にありました。
送りますのでヤマレコのメールで送付先をご連絡願います。
お礼 
こんにちは。
この度は、ありがとうございました! 感謝感激です。
私が落とした物と間違いないようです。

新年から大々吉を引かせてもらったようです。
お手数おかけしますが、発送して頂けてありがとうございます。

追記
naojio 様
こんばんは。ご返事が遅れました。
数日、留守にしておりました。
本日、配送箱を確認しました。ご丁寧な梱包をして頂きありがとうございます。
これでいつもの山登りが楽しめます。
やはり、これが無いと不安と言うか、頼ってた自分が再確認できました。
私が知っているベテランさんは、頑としてコンパスと地図と長年の勘で通されています。
それはそれで、素晴らしい事ですね。

この度は、本当にありがとうございました。
回答2016年01月01日 08:28 (2016年01月09日 23:17更新)
最後の追記、今までヤマレコで落とし物が見つかったのを見たことが無かったので落とし主ではありませんが感動してます!
------
その山の状況は全編積雪?途中から雪とかだったでしょうか?
しかしGPS紛失はショックです、見つかるといいですね。
(追記:途中から積雪だったようですね、山行記録リンクを貼られたらどうですか?)

私の場合、電池のところに小さいけど綺麗なシールでアドレスなど連絡先を貼ってます。
また、本体フォルダの写真フォルダにテキストデータで住所連絡先を保存しています。

さらに追記:通常のカラビナですが山行中にザックにつけた『クライミング用カラビナ』にシェラカップを取り付けていましたが、シェラカップを落としてしまいました。
クライミングの世界でもひねりが入って加重が掛かると外れると聞きます、それを体験してしまいました、大切なものはロック付きカラビナでぶら下げる、万が一カラビナから外れてもさらに予防策がある、カラビナがちょとやそっとでは外れないようにする、などの更なる工夫が必要なのを思い出したので追記しました。
お礼 
早々のご助言、ありがとうございます。

山行記録リンク、及び状況説明の加筆をいたしました。
また、本体にさりげなく迷子札を付けてはるとは、敬服いたします。

リールとカラビナでザックに装着していて、激しい動きは無く。。
まさか外れて、落してしまうとは、これぞ山行イレギュラーの一面として、
よい経験となりました。

色々と、ありがとございました。

追記
chusakai様、色々とご心配とお騒がせをかけました。
ありがとうございました。
また何かの事で、お話のチャンスがあれば幸いです。