ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリヤマレコ > PC版のヤマレコとスマホのヤマレコなど

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:ヤマレコ

回答受付中
緊急度 4ヤマレコ
PC版のヤマレコとスマホのヤマレコなど
質問2016年08月12日 23:36 (2016年08月17日 10:11更新)
PC版のヤマレコで山行計画を作りました。これをスマホに送って、GPSでそのコースの現在位置を地図上で確認できればと思っています。
スマホアプリにはヤマレコとかヤマレコMAPがあり、PC版ではさらにヤマプラというものもあり、何が何だかわかりません。
スマホはアンドロイド5.1.1です。
Q1.PC版のヤマレコで作った山行計画をスマホアプリで使えるのでしょうか?
Q2.スマレコアプリで山行計画を作る方法が分かりません。他の方の多数の投稿は見れますが、山行計画を作るところが見当たりません。
Q3.GPSで現在位置を地図上に表示させるのはヤマレコMAPだけですか?
Q4.ヤマレコMAPのアプリで山行計画を作ることはできますか?
9月に涸沢、穂高に行こうと思っています。
回答2016年08月17日 10:11
質問者です。
いろいろ試し、何となく分かってきました。
Q1.スマホの地図ロイドで使えるのが分かりました。
Q2.ヤマレコで山行計画を作り、スマホのヤマレコアプリで開き、GPSログから地図ロイドで開けば、作成したルートが表示できました。
Q3.地図ロイド、山旅ロガーGOLDでできることが分かりました。ヤマレコMAPとの連携は未だ不明ですが、地図ロイドで使えればいいです。山旅ロガーGOLDもよさそうか。。
Q4.山行計画はヤマレコにしようか思っていますが、使いにくく困ることが多いです。
・ ある地域の地図が登録できない。
  (2つ目(第2案)のルート作成で、全体地図からまたやり直し。)
  (Myページで「MAP」があるがいつも富士山。そこから移動し地図を見るだけ?)
・ 作成したルートを元に、その一部を使って別のルートを作成することができない。
  作成したルートのコピー、編集機能が弱い(?)