ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 一番うまい山小屋メシ(夕食)はどこ?

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

受付終了
緊急度 3山の情報
一番うまい山小屋メシ(夕食)はどこ?
質問2017年07月09日 15:27 (2017年07月17日 20:47更新)
こんにちは
表題通りなのですが、一番おいしい山小屋(夕食)はどこなのでしょうか。
山小屋メシというと朝弁当くらいしか経験がないもので、赤岳周辺の小屋や燕山荘の夕食がうまいと聞いていますが、これはうまい!と感じた小屋を教えてもらえれば幸いです。
私は数少ないですが、笠ヶ岳の朝弁当はおいしかったです。
泊まる際の参考にしたいと思います。
回答2017年07月11日 08:56 (2017年07月17日 20:35更新)
僕も気になって…以前にまとめてみましたw
参考になれば幸いです。

▼登らないと食べられない!「山小屋グルメ」を紹介!
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=1788
5 ポイント 役に立った
お礼 
やはり八ヶ岳山域は豪勢ですね。参考にいたします。ありがとうございます。
回答2017年07月11日 02:41 (2017年07月17日 20:35更新)
こんばんは〜

南アルプス南部からエントリーがないので、赤石岳〜聖岳の間にある「百間洞山の家」を挙げておきます。
ここの名物はとても大きな「わらじとんかつ」で、揚げたてを用意してくれています。
かなり狭い小屋なので食事も交代制ですが、時間になると並んで待つ感じです。
白飯も圧力鍋で炊いているので美味しく、味噌汁と一緒におかわり自由です。

■注意点は受付を16時までに済ませておかないと駄目な所です。
A_ARISAKAさんはテント泊志向なようですが、夏季臨時駐車場から椹島へ送迎バスを使う場合には東海フォレスト系の小屋に一泊のルールがあるので、ちょうど良いと思います。

私が一昨年に泊まった時の様子です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-696145.html
5 ポイント 役に立った
お礼 
揚げたての揚げ物が食べられるのはいいですね。メニューもとても充実しているようでもはや食堂のようです。テント泊は送迎バスが利用できないようなので、一泊くらいであれば小屋泊でもいいかもしれません。ありがとうございます。
http://www.t-forest.com/alps/attention.html#name-bus
回答2017年07月10日 23:47 (2017年07月17日 20:35更新)
甲斐駒ヶ岳の七丈小屋で食べたマグロの刺身は美味かった!
山の上で、しかも山小屋で刺身はびっくりしました。
山小屋の主人の情熱に感謝。
5 ポイント 役に立った
お礼 
甲斐駒付近での泊まりはなかなか想定しないですが、仙丈ケ岳から縦走や鳳凰三山からの帰りにいいかもしれません。ありがとうございました。
回答2017年07月10日 21:42 (2017年07月17日 20:47更新)
朝日小屋・・・ 実態を知ったらガッカリNo,1の小屋です。
理由は小屋を出て右前方50Mほどの所に焼却炉があります。
左のテン泊用トイレの脇の小屋に発泡スチロールなど溜め込んで、
客の居ない時間を見計らって焼却炉でバンバン燃やしてます。

雷鳥も済んでるのに真っ黒な煙とダイオキシン出しまくりです。
通りかかるとノドがヒリヒリして立ち止まる事は出来ません。
北アルプスに詳しい人は皆さん一度や二度は目撃してる様です。

船窪小屋は料理も良いし神対応でオススメです。
通り掛かる登山者を見つけると入口の鐘を人数分だけ鳴らします。
中から人数分のお茶を持ってサービスしてくれます。
もちろん、お手すきの時間ですけどね。
1円も落とさない通りかかりにも神対応には感動しました。

他の山小屋はゴミを担ぎ下ろすかヘリで下すか。
山でゴミを燃やすことに寛容なのにビックリです。
自分が神経質過ぎたようですね。アホらしくなってきた。
5 ポイント 役に立った
お礼 
気になる点がひとつ。発泡スチロールは炭化水素なので確かに黒い煙は出てきますが、ダイオキシンを発生しません。匂いや黒い煙の見た目は悪いので、お客さんがいない時間を行うのはまっとうかと思います。
煙や匂いといった見た目の良し悪しは別にして、白馬山荘にしても槍ヶ岳山荘にしても焼却炉が併設されています。
やはり船窪小屋は人気のようで、裏銀座の前泊で利用したり、五色ヶ原経由して奥黒部一周も面白いかもしれません。ありがとうございます。
回答2017年07月10日 16:43 (2017年07月17日 20:35更新)
オフシーズンの徳本峠小屋。
この小屋は多分オフシーズンは食事がパターン化していないようです。
その時担ぎ上げた食材で調理してくれました。
詳細は覚えていませんが、揚げたての天ぷらがとてもおいしかったです。
そう、すべてが普通の料理。
山の環境に影響されたパターン化した食材による料理ではなく
普通に調理された夕食であり、朝食でした。
宿泊客も我々二人でしたから尚更だったのかもしれません。
あとは今はなくなってしまった御坂峠茶屋のモツ煮。
小屋のオジサンは一人だけで、床下からいろいろなものを取り出して調理してくれました。
幼稚園生の娘二人を連れてでしたが、娘たちも大喜びで、その後我が家の夕食のメニューにも
モツ煮が加わりました。
更に船窪小屋。
ここもパターン化していない普通の料理で、内容は覚えていませんが、山でこんな普通の食事ができるんだと感動したことを覚えています。
5 ポイント 役に立った
お礼 
徳本峠も通過点くらいの意識しかなかったので、参考になります。朝日小屋と船窪小屋はどうも名所のようですね。ありがとうございます。
回答2017年07月10日 12:57 (2017年07月17日 20:35更新)
金峰山小屋の夕食が美味しかったです。
白のグラスワインが付いて、200gくらいある鳥もも肉のソテーがメインです。
塩のきき具合が絶妙で美味かった・・・
5 ポイント 役に立った
お礼 
なるほど調べますと生野菜・ミネストローネがつくようで、また鍋焼きうどん¥1,000と、なかなか見ない料理もありますね。星空撮りにも行きたいです。ありがとうございます。
回答2017年07月10日 09:43 (2017年07月17日 20:35更新)
今まで宿泊した小屋では、朝日小屋が一番でした。
食前酒にワイン、おかずの種類も豊富。
山の上でホタルイカ、富山おでん等の富山料理が食べられます。
こちらに私が以前行った時の夕食の写真あります。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-687222.html
5 ポイント 役に立った
お礼 
地元の料理というと地雷が多いとよくいいますが、なるほど朝日小屋は安心できそうです。ありがとうございます。
回答2017年07月09日 21:21 (2017年07月17日 20:35更新)
マイナーな山域になりますが、白馬岳の北方の朝日岳の朝日小屋、烏帽子岳と蓮華岳の間にある船窪小屋の夕食は絶品です。
テント泊でも予約すれば食べられますよ。
5 ポイント 役に立った
お礼 
HPを見る限り、食のこだわりといいますか、労わりが感じられました。参考になりますありがとうございました。