ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 登山口の駐車場でのテント泊について

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

受付終了
緊急度 3山の情報
登山口の駐車場でのテント泊について
質問2011年10月28日 15:36 (2011年10月30日 21:01更新)
許可されていないということは、禁止という認識でよろしいでしょうか?
回答2011年10月30日 08:36 (2011年10月30日 21:01更新)
ricalonさん、お早うございます。

araigengaさんの言われるとおりかと思います。
コミュや日記でも関連の議論されているようですが、法的な制限があるかと、他の人への迷惑や自然等に悪影響がないかという2面で判断して問題がなければ「禁止」とまで言えないと思われます。但し、グレーであることに変わりはないので、「ネットでいろいろな人の意見を聞いたが誰も禁止とまでは言わなかった」という議論は成り立ちません。従って私も推奨はいたしません。

法的には特別保護区域内(?)や私有地はアウトでしょうし、道路上もダメでしょう。登山口の駐車スペースは最近はどこも混んできていますから、以前は空いていたところでも朝までにはもっと沢山の車が来ると考えておいたほうが無難だと思います。

「許可されていなければ禁止?」というような2択の判断は適用できないことも多々あるはずですが。

【追記】
aragenさんへのコメントで「法律で全面的に規制されているのか、ローカルルールなのか」ということですが、法律で思い当たったところは前述の項目くらいかなぁと。それにしても個別の場所によって異なるのではないでしょうか。南ア南部などでは私有地かどうかも良く分かりません。場所によって明確に禁止である根拠を見つけられるかもしれませんが、許可の根拠を見つけるのは無理なような気がします。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
fireboltさん、こんばんは。

ご回答、ありがとうございました。
大変よく理解できました。
車を買い換えるのがベストでしょうが、先立つものが...。
今の車での快適な車中泊を模索しようと思います。

回答にあたり、お二方の貴重な時間を頂戴したこと、
重ねてお礼申し上げます。
回答2011年10月29日 21:58 (2011年10月30日 21:01更新)
駐車場が車でいっぱい、あるいはいっぱいになると予想されるような場所でなければ問題ないのでは?

テントが禁止なのは、地面にダメージがあるためだと思うので

積極的に推奨するものではありません。治安の問題もありますので。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
araigengaさん、はじめまして。こんばんは。

ご回答ありがとうございました。

登山口に深夜到着すると、車が小さいこともあり、
テント張って少しでも手足を伸ばして仮眠したいなー、という誘惑に駆られるのですが、
「駐車場」という限りは「車」のためのスペースですし、テントを張ることによって、スペースを占領し、
本来停められるべき車がとそうできなくなってしまいますしね...。
法律で全面的に規制されているのか、ローカルルールなのか、
本来、自分で調べるべきなんでしょうが、もしご存知の方がいれば、教えて頂きたかった、という次第です。