また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリその他 > 夜行バスでの食料調達方法

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他

受付終了
緊急度 4その他
夜行バスでの食料調達方法
質問2018年07月17日 08:32 (2018年07月18日 07:30更新)
8月6日頃からテント泊3泊で栂池IN→親不知OUTを計画してます。
いつも登山は自家用車利用ですが、今回は考えた末、夜行バス新宿23:05→栂池高原06:04で予定してます。

通常自家用車利用の場合は、自宅付近のスーパー、コンビニである程度の食料調達をして、不足分(生もの、菓子パン等、あるいは当日朝御飯など)を登山口手前のコンビニで購入してます。

今回初めて夜行バスを利用します。この場合、皆さんどのように食料調達をしてますか。4日分全ての食材をパッキングして自宅出発するしかないのでしょうか?グーグルマップで調べたら栂池高原付近にコンビニは無いようです。セブンイレブン 白馬岩岳店が最寄りコンビニでぱっと見片道5kmくらいあります。ゴンドラ始発まで2時間ほどありますが、さすがにタクシーでコンビニ往復するにはムリがあります。

やはり、ラーメン、パスタ、乾燥米、レトルトで4日間しのぐしか無いんでしょうか?

宜しくお願いします。
回答2018年07月17日 23:21 (2018年07月18日 07:30更新)
mtkenさん、こんばんは

縦走だと大体は簡単な料理になりますよね
それが嫌だと山小屋で食事になるのではないでしょうか
新宿発だとバスタ新宿内にコンビニがあるので、
そこで翌日の朝食にするおにぎりや菓子パンを購入できます。
あと、栂池までだと中央高速SAに2ヶ所は寄ります。
そこで購入も可能です。(ただし、おにぎり等は品切れの場合もあり)

それでは楽しい山旅を
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
Bombersさん、こんにちは。

バスタ新宿内にコンビニがあるのはありがたいです。
車で行く場合でも、初日の朝、昼は最終コンビニで購入しているので、それがバス便でもつかえるのは助かります。
SAでもドリンクくらいは購入できますね。

復路のバス便の確保が難しく、調べたら復路JRだと交通費が高くつくので、今回は栂池まで車で行くことになりそうです。往復ともバス便が使える場合は、アドバイスを参考にして計画します。

回答ありがとうございました。
回答2018年07月17日 12:38 (2018年07月18日 07:30更新)
mtkenさん はじめまして

夜行バスに限らず、自分は100%公共交通機関利用ですが、おっしゃられるとおり、食材を現地調達するのは難しいので、原則、山行前日に食材を購入し、家で全てパッキングしていきます。

ただ、単にラーメン、パスタ、乾燥米、レトルトそのままではなく、持ちのいい食材をどう組み合わせるか、より持ちを良くするのかという考えで、ヤマメシを考えています。

例えばナマ肉であれば、あらかじめ塩を振っておくか、タレなどに浸けておき、ジップロックに移して空気を抜き、出発直前までカチカチに冷凍しておくと、夏の夜行バスだとしても初日の夕飯くらいまでは十分持ちます。

山行3-4日目くらいになると、流石にナマ肉は辛いので、そのかわりにソーセージや、ブロックベーコン、カルパス、真空パックの加工モノ(サラダチキンやミートボール)と言った、持ちの良いものを使ってます。

皮をむかなければ根菜も腐りませんので、長期山行後半に固まりの上記のベーコンやソーセージと組み合わせてポトフなどはやれています。

また、ドライトマトや野菜チップスは軽くて、山行が長くても持つため、フリーズドライのカレーなどに加えて充実感を高めたり、1-2缶程度なら肉や魚の缶詰を持っていき、料理の質を高めています。

ちなみに、初日の朝ごはんは、バスに乗る前に、コンビニでおにぎりなどを買っています。​

美味しいヤマメシで、良い山旅になるといいですね。


※参考になるかわかりませんが、長期山行のレコのリンクを張っておきます。部分部分、料理の写真が入ってます。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-699890.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-945549.html


*****************************
追伸

フリーズドライのキャベツ、スーパーにあるかわかりませんが、自分の場合、富澤商店という乾物屋さんの実店舗(全国にあります)か、乾物専門の通販で購入しています。
https://tomiz.com/category/621090
http://shop.asuzacfoods.co.jp/shopbrand/yasai-shokuzai-all/

アマゾンとかでも購入できるので、そちらのほうが確実かもしれません。

車で行かれるのであれば、生もの調達しやすいかもしれませんね。交通費が安くあがるのは羨ましいです。

*****************************
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
cajaroaさん はじめまして。

やはり追加の食材を現地調達するのは難しく、山行前日に全食材を購入し、家でパッキングするんですね。

レコ拝見しました。初めて目にする料理や初耳食材のオンパレードに大変驚きました。ウル得マンに匹敵する手際の良さと、見るからに美味しそうな料理の数々!料理や食材に対する知識や調理経験がないとあそこまではできないですね。

よく考え、工夫することによって様々な山ご飯を、楽しみながら作り、美味しく食べることが出きるんだな、と思いながらレコを拝見しました。

初日の夕飯くらいまでは出発直前まで冷凍しておいたものを持っていって料理してましたが、2日以降が味気ないものになってました。以前ギリギリまで冷凍しておいた、黒毛和牛を忘れてテン場で凹んだことがありました。

まだ3週間ほどあるので、来週、大型スーパーに行って保存の利く食材を見て回り、自宅で色々試してみます。缶詰も今はアルミ缶で軽いので検討してみます。フリーズドライのキャベツ、使い勝手が良さそうですね。イオンなどで手に入るのかな?

*栂池高原(第二駐車場は無料でトイレ有り)まで車で行くかも。交通費が車の方が安上がりなんです。高速の軽自動車割引+夜間割引+ガソリン代、往復で都合せいぜい1万円。復路で高速使わなければ、さらに安上がり(7000円位)になります。因みに、越後湯沢や奥日光くらいなら復路は自宅まで高速使わない事が多々あります。白馬大池駅から栂池高原まではぱっと見、徒歩1時間位なので歩きます。(公共交通機関だと高速バス5000円+復路電車が8000〜10000円で往復14000円位)

まずは自宅で色々挑戦してみます。
回答ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追伸へのお礼

乾燥野菜福袋(キャベツ・ほうれん草・ねぎ)なんてのもあるんですね。自分でもできそうなメニーを考えて、これぞと言った乾燥食材を購入して、まずは自宅で試してみます。普段の食生活にも応用できるのがありがたいです。
復路のバス便の確保が難しく、調べたら復路JRだと交通費が高くつくので、今回は栂池まで車で行くことになりそうです。

フリーズドライ情報、わざわざ有り難うございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー