また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 伊勢沢ノ頭(中沢橋付近から作業路)と比較した場合の丹沢山(登下山とも塩水橋ルート)や大岳山の難易度に関して。

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

回答受付中
緊急度 3山の情報
伊勢沢ノ頭(中沢橋付近から作業路)と比較した場合の丹沢山(登下山とも塩水橋ルート)や大岳山の難易度に関して。
質問2019年03月26日 00:20 (2019年04月08日 12:59更新)
丹沢山(上で1泊山小屋に泊まる予定)と大岳山(日帰りもしくは、御岳山で1泊:御岳山経由もしくは)に行きたいですが、伊勢沢ノ頭と比較した場合の難易度を教えて下さい。

2年前〜昨年にかけて、伊勢沢ノ頭に3回登りました。
3回とも
寄橋→中沢橋付近から作業路に入る→伊勢沢の頭
のルートを使いました。


https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1334847.html
が、私が3回とも使ったルートです。

私が使った伊勢沢ノ頭へのルートと比較して、丹沢山と大岳山の難易度はどの程度なのでしょうか?


山を甘く見てはいけませんが、
http://www.yamaquest.com/list/search.php?keyw=%E4%B8%B9%E6%B2%A2%E5%B1%B1
を見ると、伊勢沢ノ頭と同じ尾根つたいの鍋割山が 上級者 となっています。
私が行った作業路ルートですれ違った年配の登山者によると、
「この作業路ルートは、本当に険しい」との事でした。
だから、伊勢沢ノ頭へ中沢橋付近から作業路ルートで3回行ったのであれば、
丹沢山(登山と下山とも塩水橋ルート)と大岳山は、伊勢沢ノ頭(寄→中沢橋付近から作業路ルート)よりも道もはっきりしているので、体調さえ万全なら楽なのかな と思っているのですが、実際のところ、どうなのでしょうか?
回答2019年03月29日 12:05 (2019年04月08日 12:59更新)
私はzuppyさんとは逆で塩水橋ルートは歩いたことがないので分かりません。ただ、単純に高低差だけを見ても過去に登られた山よりはきついと思います。
電車やタクシーを使われるのであれば同じ所に戻る必要はないので、帰りはちょっと距離はのびますが見晴らしの良い稜線歩きで塔ノ岳から大倉バス停に下山してはどうかなと思います(階段が多いので好き嫌いは分かれる)。

一方、御岳山(ケーブルカー駅)から大岳山の日帰りは難しくないと思います。先日歩きました。
御嶽神社の先、どのコースを通るかによって違いますが、芥場峠までの巻道を使えば本格的な登りは後半の岩がちな登りだけです。kumaさんの過去記録で言うなら、大山の二重滝・見晴らし台経由のコースに近いかと思います。それよりは楽かな。
もしケーブルカーを使わずに麓から登るなら、御嶽神社までの急坂(舗装道)のほうが体力的にきついです。
大岳山には奥多摩駅から鋸尾根経由で登る方も多いですが、こっちは岩がゴロゴロした尾根が続くので丹沢山とは違う意味で厳しいかもしれません。
お礼 
silane3さんの投稿に気付くのが遅くなってしまい、お礼遅れて申し訳ありません。

大岳山の情報有難うございます。

25歳から服用してる腸機能改善薬が、酷い薬アレルギー(発熱、意識混濁、かゆみ蕁麻疹、膨満など)のほか、長年(17歳からなので今年で25年位)服用している精神薬が四肢冷感副作用があります。
だから、まずは、病院で、出来るだけ自分に合う腸機能改善薬と四肢冷感防止(の漢方薬など)を上手く調合してもらいたいと思います。

体調を万全にしてから、余裕を持って泊りがけで、丹沢山、大岳山にチャレンジしたいと思います。
回答2019年03月26日 22:52 (2019年03月26日 23:53更新)
大岳山はわかりませんが、丹沢山は伊勢沢ノ頭よりもキツイと思います。
作業径路経由伊勢沢ノ頭の場合、歩きやすい作業径路を辿っていき、気持ちの良い尾根になったら傾斜も緩んで到着できるので、体力的には楽な部類です。
塩水橋から丹沢山の場合、
(1)ワサビ沢出会からの詳細図破線の短絡ルートの入口が非常に判りにくい、
(2)堂平沢堰堤から天王寺尾根へ上がる部分も急坂で疲れる
(3)その上にはガレの鎖場あり(整備されたらしいが)
(4)最後に長い木階段は本当に辛い となります。
(5)天王寺尾根を使った場合は、アップダウンもあって、さらにキツイです。
でも、短絡路以外は正規登山道だし、頂上で1泊されるのであれば、是非挑戦されることをお薦めします。
話が逸れますが、景色であれば、西丹沢ビジターセンターからつつじ新道で檜洞丸ピストンもお薦めします。難易度は丹沢山と同じぐらいで伊勢沢ノ頭よりもキツイですが、檜洞丸山頂西側から犬越路方向へわずかに下ったところからの景色はお薦めです。(富士山、南アルプス、空気が澄んでいれば赤城山とかも見えます)
お礼 
そうなんですね。
やっぱり甘く見てはいけませんね。
中沢橋付近〜伊勢沢ノ頭までの作業路が「楽な部類」とは恐れ入りました。

なんせ、私の記録を見て分かるように、最後に長距離ハイクしたのは、
25年前の17歳に
高尾山口〜高尾山〜城山〜小仏峠〜景信山〜堂所山〜八王子城跡
の17キロだけでした。

発達障害(顎関節症と精神に関係ない耳鳴りで25年服薬中で副作用)と副作用で内部障害(慢性腸機能低下、免疫系をやられて万年蕁麻疹で痒い、だるい、意識もうろう等)なので、体調もだめ。

人生の楽しみをハイキングにしようと思い、無理をしてここ2年間で
中沢橋付近〜伊勢沢ノ頭までの作業路を3回も行ったので、自信に満ち溢れていましたが、
甘いんですね。

教えて頂き、ありがとうございます。
教えてもらったコースを調べます。