ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリその他 > 雲取山・鴨沢コースで午後から登る方々

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他

受付終了
緊急度 1その他
雲取山・鴨沢コースで午後から登る方々
質問2019年09月22日 12:44 (2019年10月02日 22:43更新)
奥多摩は雲取山に行くたびに疑問に思うことがあります。私が雲取山に登るときは鴨沢コースを使うことがほとんどなのですが、もちろん日帰りです。なので始発バスで午前7時には鴨沢を出発、帰りのバス午後2時42分または午後4時1分発に間に合うように歩きます。
ところがその下山中、場所は七ツ石小屋直下から堂所の下あたり、時刻は午後2時過ぎの状況で登ってくる方々がいらっしゃいます。(昨日は3〜4組、グループも…)過去にも何度か見かけた状況ですが、中にはあまり山慣れてない雰囲気の方々も…。この場所・時間だと雲取山頂上へCTで約3時間かかります。時刻にして午後5時。雲取山荘には午後5時半。(休憩含まず)冬だと真っ暗。
余計なお世話でしょうが、心配になるのです。
「皆さん、雲取山荘で泊まりなんですよね?」
すれ違いざま、そんな事は聞けません。(え?聞けよって?)経験のある方、よろしければお答えいただけると幸いです。山小屋に遅い夕方に着くのって別に珍しいことではなく、けっこう一般的な事なんですかね?(未経験) 雲取山ならではの事? 日帰りが前提の鴨沢コースだから余計感じることなんですかね?
ーーーーーーーーーーーーーー
回答をしていただいた皆様、改めてありがとうございます。
残念ながら鴨沢コース午後入山の方からの回答はいただけませんでしたが、回答いただいた通りの登山者がほとんどだと推定できますね。(七ツ石小屋、避難小屋、奥多摩山荘への泊まり、七ツ石山の往復とか? 鷹ノ巣山避難小屋泊まりとか?)
また、鴨沢への下山ではバスに乗り遅れない程度に、すれ違い登山者に積極的に声かけを実践しようと思います。
回答2019年09月24日 15:47 (2019年10月02日 22:43更新)
初心者にはコースタイムはおろか自分の体力に対してこれから現れる登山道が身の丈にあった場所なのか把握せずに登られてる方もいます。
その手の方は言われる通り明らかに危ない雰囲気をかもし出してるものです。

他の方も言われる通り、そのような方にはスレ違いの挨拶で『これから山頂ですか?!』などストレートに声がけした方が良いと思います。

ベテランやナイトハイク目的の登山者、トレイルランナーは雰囲気でだいたいわかりますよ。

話は脱線しますが、先月北アルプスを下山中、翌日は大荒れにも関わらず登ってきた老夫婦に『明日から荒れますので気を付けて!』とお声がけしたら立ち止まり、詳しく天気を訪ねられたのでお伝えしたら、その場で引き返して下山されました。

一人でも多くの遭難者を減らしたいものです。

普通に声をかけましょう!
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
kuutarouさん、回答ありがとうございます。
私が雲取山に初めて登ったのが約2年前でした。
山歩きを再開してから一つの目標とした山です。東京都最高峰、累積標高1800m、歩行距離22km、単独行…。もうドキドキ。さらに遭難ドキュメンタリー本が大好きなので余計ドキドキ(←バカ)。それなりに準備して山行に臨んだものです。(そしたら案外あっさり往復できたので拍子抜けた。←こういう慢心がアカン)
やはり、それなりの山に登るときは、それなりの敬意を持って欲しいものですね。
これからは、なるべく積極的に声かけをするようにします(ウザがられない程度に)。
…ちなみに、ドキュメント本「生還 山岳遭難からの救出」の「暗転の沢」というエピソードが最恐(個人の感想です)。
回答2019年09月24日 10:18 (2019年10月02日 22:43更新)
すれちがいざま、実はそんなことは聞けるんです。私も何度も7時に登り始め雲取に日帰りで行っていますが、私が初心者の頃だったらそういう声掛けしてほしいと思います。気遣ってくれて嬉しいと思います。雲取山は初心者でも知っている山で、結構不安な人はいるはずです。コース通りに歩けると思っているかもしれません。

男性の方は全く口を開こうとしないのが時々不思議なくらいです。関西の人だったら問題ないのでしょうけど、関東の男性はムッとしている感じで口が全く開かないことが多いですよね。男性同士だったら聞きづらいかもしれませんので、女性登山者に聞いてみてください。雰囲気で答えてくれる人は分かるかもしれません。(私は関東人です)

(笑声でさりげなく)「こんにちは!(間を入れず)雲取山荘までですか?」 と聞けば、
「いいえ、七つ石小屋です。」とか
「避難小屋までです。」とか答えるはずです。

ダメな質問の聞き方
(暗い雰囲気で)「どちらまで行くんですか?」

山では挨拶はできるので、その勢いで声をだしてみて下さい。余計なお世話が余計な失敗をくい止めるかもしれません。チャレンジしてみたら、違った楽しい思い出が絶対できると思います。 がんばって〜〜
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
raichohsukiさん、回答ありがとうございます。
私は「こんにちは」の挨拶は高校ワンゲル部当時から励行しています(最近、早朝の登山で「おはようございます!」と言われると、ちょっと戸惑う。「こっ、お、おはようございます!」みたいな?)。
>「こんにちは!(間を入れず)雲取山荘までですか?」
間髪を入れないのがポイントですね。これからは、勇気を振り絞って(←大げさ)余計な声かけをしてみようと思います。
回答2019年09月23日 10:31 (2019年10月02日 22:43更新)
時々雲取山荘に宿泊します。で、5時過ぎに到着される方、時々いらっしゃいます。
外は真っ暗です。当然小屋の夕食始まってます。
予約なしだと豆炭のこたつもありません。
無理せずに七つ石小屋に泊まって来ればいいのにと思います。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
notanotanekoさん、回答ありがとうございます。
遅くに到着された方々は、小屋番さんに叱られたりしないのでしょうか? 私は山小屋泊はしたことはないので想像ですが、髭をはやした強面の小屋番さんに怒られたくない(あくまでイメージ)ので遅くとも夕方4時には投宿したいですね。
回答2019年09月23日 06:02 (2019年10月02日 22:43更新)
私も気になっていたことでした。避難小屋泊だから時間は気にしていないのかな?
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
hase130さん、回答(推測?)ありがとうございます。
確かに避難小屋泊まりの方もいらしたかもしれませんね。
私の勝手な偏見ですが、避難小屋泊をするような方々はベテラン感を漂わせた雰囲気であって欲しいし(←ホント勝手)、シュラフなどの装備が必要なので大きめのザックを背負ってるハズです。しかし先日すれ違った方々はそんな装備・雰囲気は皆無(←ホント失礼)。ガン見したわけではないので確信はできませんが。
回答2019年09月22日 19:31 (2019年10月02日 22:43更新)
はじめまして。
もしかしたら、カモシカ山行とか?
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
matsukoさん、回答(推測?)ありがとうございます。
鴨沢午後入山者の方々の見た目的に、カモシカ山行のような高度なスキルを発揮する風体ではありませんでした。(失礼!)
カモシカ山行、こんな登山スタイルがあるんですね。私は絶対やる気がしませんが。
回答2019年09月22日 16:11 (2019年10月02日 22:43更新)
七ツ石小屋泊まりでは?
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
tannyさん、回答(推測?)ありがとうございます。
そうですね、七ツ石小屋泊まりなら納得できます。ただ、こちらは予約人数12名。あの方々全員が七ツ石小屋泊まりとは考えがたいような…。