また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリその他 > それ外にぶら下げる?

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他

回答受付中
緊急度 1その他
それ外にぶら下げる?
質問2019年11月06日 12:28 (2019年11月19日 22:16更新)
質問箱の趣旨からはずれますが、対応するとこがないので、ここで質問いたします。
reddit的な質問です。緊急度まったくなしです。

装備などは基本的にザック(パック)の中に入れますが、
マットやポールなど入らないものはザックの外につけることはあると思います。

それザックの外にぶら下げる?外につける?
と思うなかでコップをつけている方がいると思います。
行程中に外にぶら下げてまで使うことはないし、
引っかかる可能性があるのでやめたほうがいいとおもうのですが、
個人のいろんな理由でつけているのでしょう。

本題です。
先日すれ違いざまに見たのは、
ザックの後ろにケトル(平たいやつ)をぶら下げている方がいました。
おもわず、それザックの外にぶら下げる?とおもたので、質問です。

理由の推測はおいておき、
今まで見た中で、
それザックの外にぶら下げる?外につける?
とおもったものはなんでしょうか。
回答2019年11月19日 22:16
外につける…という範疇ではないかも知れませんが、私はザックには特に何もぶら下げていませんが、腰回り(ベルト)に、水筒や無線機、カメラなど、歩行中も良く使うものをつけてます。
ちょうど、制服のお巡りさんのような感じです。
もちろん各装備品はランヤードでつなぎ落下防止を施しています。
多少のヤブ漕ぎや匍匐、ロープ場などでも特に困ったりしたことはありませんが、腰回りにモノを吊っているのも批判意見を頂くことはありますので、あんまり宜しくないのでしょうね。
回答2019年11月13日 08:20
フランスパン、それ、私かも!楽しそうだったから、やってみたかったんです。でも、かさばるわりに、お腹の足しにはなりませんでした。夕飯は、、、アルファ米とカレーとフランスパンです。寂しい夕食でした(笑)。
回答2019年11月10日 18:30
昔、キスリングの時代には、直径40cmくらいある大鍋をザックの後ろに付けているワンゲルか山岳部のパーティーを見かけましたが、最近は見ないですね。
回答2019年11月08日 17:48
コップは、水場があるところで使うので、便利です。サイドにつけなければ、落ちることはないです。

サンダルですが、行動中に使わないので、しまうべきでしょう。ソールは、汚れていますから。
回答2019年11月07日 09:50
GWの上高地バスターミナルで、ピッケルに何のカバーも装着せずむき出しの状態でザックに取り付けている人を見て危ないなぁと思ったことがあります。
私がお世話になっている諸先輩は、「ザックに外付けは厳禁」をしっかり守っている人ばかりなんですけど、すれ違う登山者に当たりそうなもの、落下しそうなものなど、他の登山者のリスクを増やすような取り付け方はやめてもらいたいと思います。
ザックの左右からはみ出し幅を広げるようなマットの取り付け、サイドポケットからはみ出て落ちそうなボトル、しっかり括り付けていない袋類...
回答2019年11月07日 09:06
三俣蓮華から下山時にザックのサイドポツケにフランスパンを外付け(w)されている方から
「テン場空いてました~?」って話しかけられました
ちょっと笑えますよね
お夕飯、何作ったんだろー
回答2019年11月07日 00:26 (2019年11月07日 07:01更新)
まさに自分がそうです😅アハハ…
蓋ができ、軽い保温もできるタンブラータイプのコップを外にぶらさげることよくあります。
熱々のコーヒーを飲みきれなくても保留したまますぐ移動できるんで重宝しています。ただ意外と嵩張るんですよね💦もともとガスバーナーも含め余裕のあるときしか持ちませんが。
テント泊装備で絶対に失くしたくないものや華奢なもの、濡らしたくないものなどを優先的にパッキングして、ギリギリ入らないってなるとまず自分にとってはコイツがマットの次に対象です。ヘルメットやポールも外付けですね。

ザックの背面中段ど真ん中ぐらいにつけてますが、引っ掛かったことはないので問題ないです。
ロールタイプのサーマレストマットが外付けして下段にあるのですが、そっちのほうは身体の幅よりわずかに出るので、たまにズルズル引っ掛かります。
まぁそれでも自分の体幹のほうが強いので、そのせいで崖から落ちそうになるような危険を感じたことはありません。
藪を通過した時にズレ落ちてないか確認するぐらいですね。
反発と誤解して欲しくはないのですが、要は個人の能力とやりようではないかと考えています。
ちなみに全部入るようなさらに大きなザックを買うという発想はありません。
余計なモノが増えて、長距離だと負荷的に危険水域に近づくと考えてます。

一方、びっくりしたのでは…今でこそ見慣れましたが、初めてザックに赤ん坊が搭載(ある意味外付け)されてるのを見たときには衝撃でした。
まぁ、これも否定するわけじゃなくて、こういう世界があるんだなぁ〜ってそのまま受容れています。なんかホッコリしますしね。
登山も極めてくとクレイジーと紙一重ですからね。

あっ、そういえば…濡れた靴や洗濯物もぶら下げて歩いたことありました🙉
(もちろん道は選ぶ)
回答2019年11月06日 21:17
強いて言えばダウンの寝袋を外付けしてる人がいました。
雨降ったら大慌てするんでしょうね。

僕は電車移動なのでストック、マット含め全て中に入れますが、重量物は問題外としても、コップくらいならオシャレで付けてるんだろうから許してあげて欲しい。
藪漕ぎでもしなきゃ引っかからないし、落ちる事もないでしょう。
趣味を初めた頃って、それっぽい物って何でも良いアクセサリーに感じるものです。
回答2019年11月06日 19:19
以前、日記にも書きましたが、ゴミ袋。それもコンビニのレジ袋をぶらぶらぶら下げているのは、その人の非常識さを宣伝しているようで滑稽ですらあります。
あと、冬季に時々見掛けますが、外したクランポンを外付けしているのをみます。危ないから収納したほうがイイよ。
回答2019年11月06日 16:34
綺麗によじったスリング複数。
超お気楽ハイキングコースでそれ必要?
そのコース1000回歩いても使うことは無いでしょう!
トレンドなんですかね。

サイドポケットのペットボトル、電車の棚に乗せるときくらいは外せよ!
乗せた瞬間に落ちて、座席の方に足に当たってました。

サイドポケットのストック、電車に乗る前に外して手で持てよ!
危うく目に当たりそうになったぜよ!
回答2019年11月06日 16:31
少し前のことザックのサイドに”長ネギ”をくくりつけたうら若き女性。
「それ…なんですか?」
「今夜はスキ焼きなんですぅ♪」
リアル鴨ネギでした。
回答2019年11月06日 14:52
ぬいぐるみ類
汚れる引っかかる必要性ゼロ

カラビナ
ロープもなく使う可能性ゼロ

ちょっと違うが熊鈴
状況判断なし所かまわず付けっ放し
ラジオ同様に良識を問われる騒音問題

makkuronekoさんに同感でサイドポケットにペットボトルを刺してる方が問題だと思います。山で不意に落下したと思われる飲み物の残ったペットボトルを見かけるのは珍しい事ではない。

鎖場などあるコースでは絶対に止めて欲しい。サイドポケットに刺したサーモスが落ちて来て怖い思いをした事があります。
回答2019年11月06日 14:14 (2019年11月11日 12:00更新)
だんぜん
ゴミ袋でしょうか
あとは
サイドポケットなどにペットボトルとか
よく落ちていますよね〜
お礼 
みなさまありがとうございます。

わたしも濡れたタオルやTシャツを雨蓋の上に干しながら、
林道など歩くときがあります。
人からみたら同じ感想をもたれるいるのでしょう。