ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリその他 > 山菜採りには使えますか

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他

回答受付中
緊急度 3その他
山菜採りには使えますか
質問2020年05月26日 16:44 (2020年05月29日 16:16更新)
北海道のタケノコ(根曲竹)を採りに入ると方向を見失い迷い事故が発生しています。
GPSで現在位置が分かることから地図と方位が分かれば事故を防ぐことが
出来るのではないでしょうか

半径100mくらいの円をルートにすると出来ますかね?
回答2020年05月29日 10:53 (2020年05月29日 16:16更新)
質問を取り違えていました。

GPSが有効かどうかではなく、半径100mくらいの円をルートにすることが出来ますか?
が質問でしたね。

例えばヤマプラの登山計画を使って、探ってみようとする斜面を丸いルートで囲むことはできます。以下の画像は登山計画のルート作成で手動で線をつないだものです。もっと正確に真円に近いルートもできます。もっとも、円で無くても楕円でもハート型でも言い訳ですよね。

ただ私の頭では、この囲みから出たらアラートが鳴るようにする術は知りません。詳しい方ならできるかも。対策としては、時々円から出てないか、GPSでチェックすることです。出てたら円内に戻る、帰りはGPSを見ながら往路を忠実にトレースしてスタート地点まで戻る。

便宜上スタート、ゴールは大雪山の第一高天原ポイントにしてあります。


拡大画像。円の半径30mでもできますが、便宜上70m位にしてあります。


追記:半径が小さいので、円内に入り、タケノコ採りを始めたら、軌跡はオフにしていたほうが良いかもしれません。理由は円が小さく、なかで留まっていても、衛星の捕捉状況等により軌跡が円から飛び出たり、あるいはチマチマ動いたりしていると、軌跡が交錯して、赤線だらけになり地図が見づらくなるかなと思ったからです。テストしてないので、あくまで推測ですが。戻るときは軌跡はオンにしたほうがいいかと思います。

大事なことは、計画の段階で、地形図上ピンポイントで筍狩りするエリアを半径数十メートル程度の円で囲えるほど正確に場所を把握できているかです。これができないなら(少しでも誤差が出るなら)、この方法はやらない方がいいです。その場合、GPSの軌跡をオンにして、現地エリアまで行き、そのポイントを決め、そこから50m以上離れないように、適時GPSで現在地の確認をする、になると思います。私なら後者をとります。あえて丸いルートは作りません。
お礼 
鋭いご指摘(赤線だらけ、補足不可能)誠にありがとうございます。
明日 無意根山の裾の白水川上流橋(勝手に命名)付近を散策してみます
一応小さな円らしきものを書き込み試してみたいと思います。
明日は(ウドだからあまり心配しなくても良いかな)それでも慎重にい行って来ます。目的地まで到達できる根性があるか・・・・・
回答2020年05月26日 19:09 (2020年05月27日 10:48更新)
それなりにできると思います。
根曲竹の藪に突入したら、360度視界が遮られるので、現在位置が分らなくなると思います。そこで地図やコンパスを出しても現在位置が分らない訳だから、目的のゴールにたどり着けるかどうかは運次第、感次第みたいなになります。

地理院地形図の地図アプリ(複数あります)で、現在位置を捕捉できれば、半径100m範囲から元に戻るのに少なからずの役に立ちます。さすがに5mとかだと厳しいが、当方は30m程度のルートロスを何度もスマホの地図アプリで修正してます。ただし過信しすぎ無いことが大事かなと思います。
sato-minoruさんの最新レコ、百松沢山 南峰 裾の最終到達地点から半径100mくらいの円を書いた画像をご覧下さい。

この円内(が全て根曲竹の藪だと仮定すると)から中央に戻るのに地図アプリがあるかないかでは偉い違いです。GPSがないととんでもない方向に進んで、益々深みにはまることが想定されます。視界の全く効かない密藪で現在位置をロストしたら、コンパスや地図だけでは復帰困難です。
*もっとも、ここなら、基本、沢状地形にそって登ってるので、沢沿い地形を下れば、往路の歩いた沢に戻れるとは思いますが。複雑な地形や平坦地だとそうはいきません。
私はヒグマとの遭遇の方が怖いです(笑い)
最近、札幌市内にもヒグマが出没してるそうですよね。
根曲がり竹、美味しいですよね、ヒグマとの遭遇リスクがあっても、採りにいく気持ちはよく分ります。

追記:端末の精度によっては、狭く深い谷などでは水平方向100m程度の誤差はありえます。場合に良っては谷一つ違っていたなんてこともあり得ます(実際経験しました)。端末の精度と地形によりGPSには誤差が出ることを考慮する必要があります。
お礼 
わざわざ私の記録まで見て頂いて親切にありがとうございました。
私は入山する前におおよそのこの斜面を探ってみようとルートを作り山菜を採っていますがご指摘のように藪の中では方向を見いだせない事からラジオを利用していますがヤマレコでルートを外した時警告が発せられます。
その時30m圏内(100mでは大きすぎますね)に居ると安心して帰還できるように設定できれば便利だなと思います。
宜しくお願い致します。